株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
松任店
〒924-0071 石川県白山市徳光町44番地
  • 0120-745-439
  • 076-277-4001
  • トップページ
  • サービス紹介
  • シーン・目的 場所から探す
  • 店舗案内
  • 店舗日記
  • 採用情報
トップページ > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

tenpo

2025/06/07

車庫の入り口改修工事も終盤
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も最高気温30℃越えの夏日。
1日を通して日差しも強いので、紫外線にも要注意です。
このお天気も週明けまでで、次第に雨の降りやすい日が多くなりそうです。
さて、本日は先日より続いている車庫の入り口の改修工事、小動物侵入路確認の為のカメラ映像確認など。
車庫の改修工事は、大工仕事まで終わり、本日は左官屋さんによるブロック積みとサッシ枠固定など。
建物自体の歪みが大きく、予定より大工仕事はかかりました。
左官屋さんの作業が終わると、仕上げの板金工事。
なんとか来週中には、工事は完了しそうです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★母親大会記念日★
1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。
1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。
「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上等に関する分科会や講演会等が開催される。

★緑内障を考える日★
緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。
六(ろく)七(な)で「りょくない」の語呂合せ。

★むち打ち治療の日★
むち打ち治療協会が制定。
「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/06/06

ハチの巣作りが始まっています
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は全国的に気温も上がり、最高気温は30℃越えの真夏日に。
日中は、落ち着かない風が吹きそうですが、紫外線も強くなりそうです。
熱中症にも十分注意が必要です。
さて、本日は朝から市内の山間部のリピーター様からのご依頼でハチの巣駆除、午後からは町内のリピーター様宅のシロアリ駆除工事の立ち合いと続きます。
この時期は、女王バチによる巣作りが始まっています。
まだまだ小さいので、目立ちにくいですが、巣あたりの蜂の数も少ないので、時間をかけて大きくなっていきます。
働きバチが増える夏には、ハチの巣も急激に大きく成長し、初めて存在に気付く方も多いようです。
今回は、車庫の上辺りにボール型の巣があり、大きさも野球ボール程度。
おそらくスズメバチの巣の初期段階ではと思われます。
今の時期でしたら、危険性も少ないので、駆除自体も比較的簡単。
ハチの巣が気になる方は、今のうちにお家周りを点検し、巣の小さな間に撤去する方が良さそうです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★楽器の日★
全国楽器協会が1970年に制定。
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。

★邦楽の日★
東京邦楽器商協会(現 東京邦楽器商工業協同組合)が1985年に制定。
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。

★いけばなの日★
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。

★飲み水の日★
東京都薬剤師会公衆衛生委員会が1990年に制定。
世界環境デーの翌日。
「薬だけでなく健康に関わり合いのあるものに貢献して行くのが薬剤師の仕事」として、東京の水道水の水源である利根川等の水質検査を行っている。

★梅の日★
和歌山県田辺市の紀州田辺うめ振興協議会(紀州梅の会)が制定。
天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)、京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事から。

★ロールケーキの日★
北九州市小倉でロールケーキで街起こしをしている「小倉ロールケーキ研究会」が制定。
ロールケーキの「ロ」と、ロールケーキが断面が「6」の字に見えることから。

★ワイパーの日★
ワイパーブレードのメーカーで構成する日本ワイパーブレード連合会が制定。
6月はワイパーがよく使われる梅雨の時期であり、ワイパーは2本1組であることから同じ数字が並ぶこの日を記念日とした。

★補聴器の日★
全国補聴器メーカー協議会と全国補聴器販売店協会が2000年に制定。
6を2つ向かい合わせにすると耳の形に見えることから。

★ヨーヨーの日★
ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるアメリカ人のドナルド・F.ダンカンの誕生日。

★ローカロリーな食生活の日★
食品などの通信販売を行う株式会社アイケイが制定。
「ロー(6)カロ(6)リー」の語呂合せ。

★かえるの日★
「かえる友の会」の会員で作家の矢島さら氏が1998(平成10)年に制定。
かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合せ。

★ひつじの日★
メリーチョコレートカムパニーと手芸用品店のユザワヤが2010年に制定。
6が羊の巻いた角の形に見えることから。
両社は羊をキャラクターに使用しており、また、本社が同じ東京都大田区にあることから、コラボレーション企画として記念日が制定された。

★兄の日★
姉妹型、兄弟型の研究で知られる漫画家の畑田国男氏が提唱。
双子座のほぼ中間に当る6月6日を記念日とした。

★コックさんの日★
「かわいいコックさん」の絵描き歌の中に「6月6日」が出てくることから。

★恐怖の日★
新約聖書「ヨハネの黙示録」に登場する「獣の数字」666に因む。
「また凡ての人をして、大小・貧富・自主・奴隷の別(わかち)なく、或はその右の手、あるいは其の額に徽章(しるし)を受けしむ。この徽章を有(も)たぬ凡ての者に賣買することを得ざらしめたり。その徽章は獸の名、もしくは其の名の數字なり。智慧は茲(ここ)にあり、心ある者は獸の數字を算へよ。獸の數字は人の數字にして、その數字は六百六十六なり。」(ヨハネの默示録13:16~18)
映画『オーメン』に出てくる「666」という数字の根拠は上記の一節である。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/06/05

お庭への防草シート施工
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は晴れの一日。
平年並みで過ごしやすい気温です。
このお天気も今週いっぱいで、週明けからは梅雨のようなお天気が続く予報です。
さて、本日はリピーター様宅のお庭の手入れ、先日より続いている車庫の入り口の改修工事などなど。
お庭のお手入れは、伸びきった樹木の剪定とお庭の除草。
DIYで作ったお庭で、防草シートを敷いて砂利や踏み石等を入れてありますが、草が伸びきっている状態。
原因は、防草シート自体の劣化や性能。
ホームセンターなどで安価に販売されている防草シートは、織物がおおく、紫外線にも弱いので、早ければ1年ほどで、強い雑草だったら突き破って出てきます。
当店で使用する防草シートは織物タイプではなく、不織布タイプ。
グレードにもよりますが、紫外線にも強く、露出状態で太陽光が当たる場所でも、10年以上の耐候性があります。
また、砂利下など紫外線が当たらない場所では、半永久ともいわれており、もちろん透湿性もあるので雨水は地面に浸透します。
価格は、織物タイプよりも高いですが、長期間みた場合は、何度も張り替える手間を考えると、コストパフォーマンスが高いと思います。
ご自身で防草シートを施工する場合は、値段にとらわれると、後々後悔することになるので、十分注意しましょう。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★侵環境の日,世界環境デー(World Environment Day)★
1972年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1972年のこの日、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生した。
国連では、日本の提案によりこの日を「世界環境デー」と定め、日本では1993年に「環境基本法」で「環境の日」と定められた。
事業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意慾を高める日。世界各国でも、この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため様々な行事が行われている。

★落語の日★
落語家の春風亭正朝が制定。
六(ろく)五(ご)で「らくご」の語呂合せ。

★ろうごの日★
神戸市老人福祉施設連盟が制定。
六(ろう)五(ご)で「ろうご」(老後)の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/06/04

天井裏への動物侵入
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日の雨も上がり、今日は晴れの一日。
気温の上下も大きく、今日は気温は上がりそうです。
衣替えは終わりましたが、半袖と長袖行ったり来たりですね。
さて、本日は午前は新規のお客様の家財の運搬、午後はリピーター様宅の雨樋の詰まり抜きと修理、新規のお客様の天井裏への動物侵入確認のための暗視カメラ設置、先日来続いている車庫の入り口の改修工事などなど。
天井裏への小動物の侵入ですが、昨日家周りの調査を行った結果、侵入口と思われる場所が1箇所確認でき、確定と何が何匹入っているかを確認するために、赤外線カメラを設置します。
天井裏に侵入する動物のほとんどは夜行性のため、夜から捕食のため外出し、朝方帰ってくることを繰り返します。
また、この時期は繁殖期なので、子供が生まれたり、連れていたりすると、追い出すこと自体が難しくなります。
最終的には、侵入口を封鎖して、侵入と阻止することが、重要なポイントとなります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー(International Day of Innocent Children Victims of Aggression)★
国連が主催。国際デーの一つ。

★虫の日★
「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現 田村市)の常葉町振興公社(現 田村市常葉振興公社)が制定。

★地改良制度記念日★
1949年のこの日、「土地改良法」が制定された。
土地改良とは、農地の生産力を高める為に、他所から性質の違う土を運んでくる「客土」や、区画整理・施設整備等を行うことである。

★ローメンの日★
長野県伊那市の伊那商工会議所が制定。
六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。
ローメンとは、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物となっている。

★蒸しパンの日★
札幌市の日糧製パンが制定。
六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。

★蒸し料理の日★
ミツカンが制定。
六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/06/03

廃棄する家財の搬出
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は一日雨模様。
この雨は、夜半まで続きますが、明日は再び晴れの予報です。
気温も低めで、半袖では肌寒く感じそうですね。
さて、今日は雨ということで予定も変更。
新規のお客様で、不要な家財の搬出、分解作業や家具移動、定期作業が1件、昨日から始まった車庫のサッシの取り替え工事などなど。
不用な家具の搬出作業は、先日お伺いしたお客様の紹介で、ご近所のお宅。
タンスや鏡台を搬出して、ゴミステーションまで車に乗せて持っていける大きさに、分解して欲しいとのこと。
この地域は、月1回、粗大ごみの回収があるので、ゴミステーションに持っていくことが出来れば、捨てることが出来ます。
また、有料ですが外まで搬出しておけば、民間の一般廃棄物収集運搬許可業者に収集してもらうことも可能。
廃棄する物であれば、2階にあっても解体して下ろすこともできるので、家具移動に比べれば作業自体は簡単になります。
ご自身で搬出できないようでしたら、当店までお気軽にお問い合わせください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★測量の日★
建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。
1949年のこの日、「測量法」が公布された。
測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。

★雲仙普賢岳祈りの日★
長崎県島原市が1998年から実施。
1991年のこの日、雲仙普賢岳で大火砕流が発生した。
避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が巻き込まれ、死者40人、行方不明3人という犠牲者を出した。

★ウェストン祭★
イギリス人宣教師で、史上初めて日本アルプスを踏破した日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われる。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/06/02

間口の広い車庫の引戸の改修工事
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は晴れの一日。
午後からは雲が多くなり、明日は雨が降りやすい一日となりそうです。
来週あたりからは、梅雨入りの地域も増えていきそうですですね。
さて、本日からリピーター様宅の車庫のサッシ取替工事。
2階がお部屋で1階が車庫となっていますが、建物の歪みにより、車庫の引戸が全く動かない状況に。
色々調べてみると、上下左右の歪みのさが3センチほどあり、サッシの切り詰めでは対応できない状況。
間口が2.5間ほどあり、こういったケースはよくあります。
今回は、サッシとサッシ枠を撤去し、一部を新たな柱で補強し壁にして、間口の幅を狭くして対応。
大工さん、左官屋さん、板金屋さん、エクステリア業者さんなどの協力のもと、1~2週間で完了予定です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★横浜港開港記念日,長崎港記念日★
1859(安政6)年のこの日、前年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田・箱館(現在の函館)のほか、神奈川(現在の横浜)・長崎の港が開港した。

★浜カレー記念日★
横濱カレーミュージアムが制定。
1859(安政6)年の横浜港開港とともにカレーも日本に入ってきたとして、この日を記念日とした。

★路地の日★
長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定。
六(ろ)二(じ)で「ろじ」の語呂合せ。

★裏切りの日★
1582(天正10)年のこの日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。
中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。

★甘露煮の日★
甘露煮を製造する平松食品が制定。
六(ろ)二(に)で「かんろに」の語呂合せ。

★ローズの日★
奈良県香芝市の雑貨店・フレンチレースが制定。
六(ろ)2(ツー)で「ローズ」の語呂合せ。

★おむつの日★
大王製紙が制定。
0(オー)六(む)2(ツー)で「おむつ」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/31

梅雨入り前に、屋根瓦や雨樋の補修依頼が増えてます
おはようございます。ベンリー松任店です。
天気予報も時間の経過とともに変わり、昨日から雨の予定が曇り空。
午後から明日の朝にかけて雨が降りやすい予報ですが、当初の予報路は変わり、大雨にはならないようです。
梅雨時期のお天気は、なかなか予報が当たらないですね。
さて、本日は雨予報だったので、見積り中心。
生垣やお庭の手入れの、瓦修理、雨樋修理などなどのお見積りをさせていただきます。
いずれもリピーター様宅。
梅雨入り前に、屋根や雨樋の修理のご依頼が多い傾向になります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)★
世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/30

天井裏や庭木の鳥の巣
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日の予報も変わり、今日は晴れの一日。
夕方からは雲も多くなり、夜半からは雨が降り出す予報です。
明日は雨風が強くなりそうなので、土砂災害にも注意が必要です。
さて、本日はリーピーター様からの紹介で新規のお客様宅のエアコンクリーニング、空き地の除草剤散布などなど。
先日からの予報が雨ということでしたので、外仕事は来週以降に予定させていただいています。
最近お問い合わせの多い内容が、鳥に関すること。
今の時期は、鳥の繁殖期でもあり、天井裏や庭木の中に鳥の巣が作られ、撤去して欲しいとのご相談がほとんど。
ここで鳥獣保護法という法律のより、巣の卵やヒナ等の撤去は禁止されているので、巣立つまで待つということがほとんど。
例外的に、人に対して害がある場合のみ、行政に許可申請を提出し、許可が下りれば可能な場合もあります。
お奨めなのは、巣立ってから天井裏絵の侵入口を塞いだり、巣の撤去を行うこと。
また、庭木の中に巣を作られたくない場合は、早い時期に剪定を行い、スッキリとさせておくと、外敵から身を隠せないので、巣作りされにくくなります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★消費者の日★
日本政府が1978年に制定。経済企画庁(現在の内閣府)が主催。
1968年のこの日、「消費者保護基本法」が公布・施行された。

★ゴミゼロの日★
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになった。「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定した。

★掃除機の日★
日本電機工業会が1986年から「お掃除の日」として実施し、1997年に「掃除機の日」に改称。

★女子将棋の日★
日本女子プロ将棋協会(LPSA)が2011年に制定。
2007年の同協会の設立日。

★文化財保護法公布記念日★
1950年のこの日、「文化財保護法」が公布された。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/29

お風呂周りの修繕
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は雲が多いながらも、晴れの一日。
夜半からは雨が降り出し、明日から来週中頃にかけて、雨の降りやすい日が続く予報です。
徐々に梅雨入りが近づいている気配ですね。
さて、本日はリピーター様の転居に伴う、残物の片づけと昨日から引き続きお風呂の修繕。
お風呂の修繕は、床面へのシート貼りと下の扉枠と取替えが完了し、本日は浴槽周りのコーキングの打ち替え。
扉枠ですが、撤去すると想定以上に水がまわっており、基礎となる木部が全て腐って無くなっていました。
追加で、こちらの基礎となる土台部分から急遽取り付けることから始まり、何とか水に強い桧の角材で作った枠を取り付けて完了。
桧は節無しの物はなかなか見つからないので、オーダーして取り寄せ。
荒材だったので、カンナ掛けとペーパー掛けを行い、現場に合わせてカットして作成しました。
ピッタリとフィットし、見た目も美しい仕上がり。
腐食した木部近辺には、シロアリ処理剤も噴霧し、防腐加工された木材も使用。
こういった修繕は、開けてみないとわからないですね。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★国連平和維持要員の国際デー(International Day of United Nations Peacekeepers)★
2002年の国連総会で採択。国際デーの1つ。
国連平和維持活動(PKO)にかかわった全ての人の献身と勇気を称え、PKOで命を失った人々を追悼する日。

★エベレスト登頂記念日★
1953年のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した。

★呉服の日★
全国呉服小売組合総連合会が制定。
五(ご)二(ふ)九(く)で「ごふく」の語呂合せ。

★こんにゃくの日★
全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。
種芋の植えつけが5月に行われることと、五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから。

★幸福の日★
グリーティングカードや慶弔ギフトなどを販売する株式会社ヒューモニーが制定。
五(こ)二(ふ)九(く)で「こうふく」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/28

お風呂のタイルの補修
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も晴れの一日。
日中は気温も上がり、身体を動かすと汗ばむ陽気。
このお天気も明日までで、週末から週初めは雨の降りやすいお天気が続く予報です。
さて、本日はリピーター様宅のお風呂の床面等の補修。
タイル張りの床面ですが、広範囲に剥がれてしまい、お客様ご自身でコーキング接着してしまったとのこと。
本来は、こういったタイルの修理には、専用接着剤と目地セメントを使用します。
今回は、すでにコーキング材がべったり塗られており、タイルの剥がれも広範囲なので、お風呂専用シートを床面に施工することに。
タイルの目地幅も広く、そのままシートを張り付け出来ないので、速乾性セメントで下地を作り、その上からシートを貼ります。
シートの厚みも4mm程あり、断熱性も高い優れもの。
冬場には、タイル独特のひんやり感が無くなります。
最近は、こういったお風呂の為のリフォーム材があり、壁なども上張りすることにより、ユニットバス風の仕上がりにすることが可能です。
ユニットバスなどへ改修するまではちょっとと思ったときには、こういった方法も検討すると良いと思います。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★国際アムネスティ記念日★
1961年のこの日、政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足した。

★花火の日★
1733(亨保18)年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。

★ゴルフ記念日★
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994年に制定。
1927年のこの日、第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が横浜の保土ヶ谷ゴルフ場で開催された。

★3000本記念日★
1980年のこの日、ロッテオリオンズの張本勲選手が日本プロ野球史上初の通算3000本安打を記録した。
1981年の引退までに3085安打を記録し、2009年にイチローに抜かれるまで日本記録であった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/27

毛虫の消毒
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は晴れの気持ちの良い一日。
気温も過ごしやすく、ちょうど良いくらいです。
週末までは、このお天気が続きそうですね。
さて、本日は定期作業が4件と、リピーター様宅の納屋の片づけ、毛虫の消毒などなど。
毛虫の消毒は、リピーター様の空き家となっているご実家のお庭で、毎年させていただいています。
地域によっては、町会が行うところもありますが、最近では、作業する役員の負担軽減から減りつつあり、一部は造園業者などへ委託している地域もあります。
当店では、広範囲の消毒は出来ませんが、背負い式の動力噴霧器を使用しているので、普通のお宅のお庭程度なら、対応可能です。
これから湿度が上がってくると、毛虫も発生しやすくなります。
特にチャドクガやイラガ。
これらの発生を防ぐには、消毒の他に、風通しや日当たりが良くなるよう剪定することも効果的です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★日本海海戦の日★
1905年のこの日、日本海海戦で東郷平八郎が率いる日本艦隊が、ロシアのバルチック艦隊に対して大勝利を収めた。
後に「東郷ターン」と呼ばれる丁字型陣形をとり、敵艦に対して一斉射撃をして大勝利を収めた。

★百人一首の日★
1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された。
藤原定家の「明月記」の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられている。

★小松菜の日★
堺市で小松菜を生産するしものファームが2006年に制定。
五(こ)2(ツー)七(な)で「こまつな」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/26

引違戸の戸車の交換、ドア錠の取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
雨も上がり、今日は晴れの一日。
気温は低めで、肌寒く感じます。
明日からは再び気温は上がり、平年並みに。
週末は、またもや雨の予報です。
さて、本日はリピーター様宅の引戸やドアのメンテナンス、シロアリの現場調査と続きます。
引戸のメンテナンスは、戸車が摩耗しているために、レールに擦れ重くなってしまっているため取替え。
これだけで、5箇所ありますが、そのうち4箇所は高さが2.3mもある大きな引戸。
また、トイレ及び脱衣場のドアノブに不具合があり、こちらも取替え。
そして、玄関の引違錠は、カギをかけても開いてしまい、中のバネが折れているようで、取替えとなります。
大きな引戸があり、1人では取り外すことも出来ないので、2人作業。
鴨居も下がり、引戸も抜けない箇所があるので、ジャッキアップして引戸を外し、上部をカンナ掛けして少し削り、はめ直します。
最近ではドアが主流になり、間口の広い引違戸は減りましたが、一昔前の住宅では結構多く、取り外せないケースがよくあります。
今回は、ジャッキアップする高さが高いため、あらたに知具をつくり対応します。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★東名高速道路全通記念日★
1969年のこの日、大井松田IC~御殿場ICが開通し、東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した。
小牧ICで、4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となった。

★ラッキーゾーンの日★
1947年のこの日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。
広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されたが、1992年に撤去された。

★ル・マンの日★
1923年のこの日、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/24

芝生から人工芝への張り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は朝から曇り空。
この後、雨が降り出し、明日いっぱい雨の降りやすいお天気が続く予報。
気温も下がり、寒暖差が激しいので、風邪などひかないよう注意が必要です。
さて本日はお天気も悪いので、外仕事はお休み。
ご近所からのご依頼で、芝生を人工芝にしたいとのことなので、現場確認に伺います。
最近は、雑草の悩みから、芝生を人工芝に張り替える方が、チラホラ見られます。
人工芝を貼るには、まずは既存の芝を撤去し、整地、転圧したのちに、防草シートを施工し、その上に人工芝を貼ることになります。
人工芝にも色々と種類がありますが、価格もそれなりにします。
また、耐用年数もあり、半永久というわけではありません。
そのあたりのコストも考慮して、貼りかえる必要があります・

ベンリー松任店 0120-74-5439

★ゴルフ場記念日★
1903年のこの日、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。

★伊達巻の日★
厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/23

高木の伐採
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は降水確率も0%と、一日を通して晴れ。
夜半からは雲が多くなり、明日はお昼ごろから雨の予報です。
気温も平年並みで、過ごしやすい日となりそうです。
さて、本日も一昨日から作業している庭木の伐採作業。
先日は気温も30℃を超え、バテバテになりながらの作業でしたが、今日は涼しく体も動きそうです。
細い幹の樹木の伐採撤去は終わり、残るは栗の木1本と杉3本。
栗の木は樹径は太いですが、50ccの大型チェンソーで問題なく伐採できそうですが、杉は樹高があり、更に細いので難題。
途中まで木登りし、上部を伐採したのちに、下部で伐採する方法で行うことを考えています。
木登りするにも、器具と安全帯を装着が必要で、転落しないように十分な注意が必要。
安全作業には、それなりの器具や装備が必要になります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界亀の日(World Turtle Day)★
American Tortoise Rescueが2000年に制定。
亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日。

★キスの日★
1946年のこの日、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされた。
当時、映画製作もGHQの検閲下にあり、民間情報教育局(CIE)のコンデが、完成した脚本がその前に見せられたものと違うことを指摘した上、接吻場面を入れることを要求した。
主演の大坂史郎と幾野道子がほんのわずか唇をあわせただけだったが、それでも話題を呼び、映画館は連日満員になった。

★ラブレターの日★
松竹が映画『ラブ・レター』のPRのために制定。
五(こ)二(ふ)三(み)で「こいぶみ」(恋文)の語呂合せと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/22

フィルターお掃除ロボット付きエアコンのクリーニング
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日から気温も下がり、くもりの一日。
ところにより、雨がパラつくこともありそうなお天気です。
週末は再び雨の降りやすい予報。
最近は、雨の周期と週末が合ってしまい、ちょっと残念です。
さて、本日は朝からリピーター様宅のエアコンクリーニング3台。
1台はベーシックタイプですが、2台はフィルターお掃除ロボット付きエアコンで、ロボット自体を取り外すのに、時間がかかります。
このロボットは、メーカーや機種により、取り外し方が全く異なり、施工時間も2時間から場合によっては3時間を超えることも。
また、室内機の取り付け位置により、取り外せないケースもあります。
フィルターをブラッシングして、埃をかき集める仕組みですが、それだけのために大掛かりな仕組み。
また、完全に自動ではなく、ダストボックスと呼ばれるゴミ箱の清掃や、フィルターの水洗いも、たまには行う必要もあります。
はたして、このような仕組みが必要なのか疑問ですね。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★国際生物多様性の日(International Day for Biological Diversity)★
1994年の「生物の多様性に関する条約」締約国会議で制定。国際デーの一つ。
当初は12月29日だったが、2000年の第5回条約締約国会議でもっと認知されやすい日附として「生物多様性条約」が採択された日である5月22日に変更するよう勧告が出され、それを受けて同年の国連総会で日附が変更された。

★ガールスカウトの日★
ガールスカウト日本連盟が制定。
1947年のこの日、第二次大戦で中断されていた日本のガールスカウトを再興する為に準備委員会が発足した。ガールスカウト日本連盟が結成されたのはその2年後だった。
日本でのガールスカウト運動は、1920年に東京で結成された「日本女子補導団」が始りとされている。

★サイクリングの日★
日本サイクリング協会が2009年4月に制定。
1964年のこの日、同協会が文部大臣から設立認可を受けた。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/21

庭木の伐採
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は季節外れの猛暑日。
県内では30℃越えのところが多くありそうです。
熱中症には、要警戒です。
本日は、リピーター様の空き家となっているご実家の庭木の伐採作業。
柿木や太く育った栗の木、高く伸びた杉の木が3本の他、その他色々な樹木が裏庭に。
昨年より3回に分けて、樹木の伐採をしており、1回目が通り沿いの大きな松の木他の伐採、2回目が畑にある樹木を全て伐採。そして3回目が裏庭の樹木の伐採となります。
今回は裏庭ということで、高所作業車等のアクセスも出来ず、周囲に建物もあるので、いきなり伐採して倒すことは出えきないので、木に登り少しづつ切っていきます。
安全対策も必要で、今回は初めて使用する機材も。
使用するチェーンソーも大小合わせて5種類。
切った樹木を搬出するのも距離があるので、一輪車を使用します。
これらの作業は、最低2日間を予定。
正直、やってみないとわからいところがありますが、安全第一で作業を進めたいと思います。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★対話と発展のための世界文化多様性デー(World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)★
2002年の国連総会で採択。

★小学校開校の日★
1869年のこの日、京都市に日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」が開校した。
住民が自分達で資金を調達して開校したものだった。

★リンドバーグ翼の日★
1927年のこの日、チャールズ・リンドバーグがパリに到着し、大西洋無着陸横断飛行に成功した。
前日の午前7時52分、「スピリット・オブ・セントルイス」と名附けられた飛行機でニューヨークを出発。21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着した。飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分だった。

★探偵の日★
社団法人探偵協会が制定。
1891(明治24)年のこの日、日本で初めて探偵の広告が新聞に掲載された。
ただし、日附はもっと相応しいものがないか検討中であり、変更される可能性がある。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/20

大きく伸びすぎた庭木の剪定
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は気温も上がり夏日。
明日は更に気温が上がり、30℃越えとなる予報です。
来週はお天気も安定せず、雨の降りやす日が続くようです。
晴れのお天気が続くのも、今週いっぱいとなりそうです。
さて、本日はリピーター様宅の庭木の剪定、定期作業が1件と続きます。
庭木の剪定は、2年ほど手付かずで、かなり伸びた状態。
高さも4m程と庭木にしては大きくなり過ぎです。
今回は、上部を切り縮めるとともに、全体的に小さく仕上げます。
庭木は、手入れできる大きさに保つことも重要ですね。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界計量記念日(World Metrology Day)★
「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施。
1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。

★東京港開港記念日★
1941年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。
それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。

★成田空港開港記念日★
1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。
1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。

★ローマ字の日★
財団法人日本のローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定。
ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。

★森林の日★
岐阜県美並村など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村連邦」が制定。
5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。
美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/19

エアコンクリーニング
おはようございます。ベンリー松任店です。
前線の通過の影響も過ぎ、今日は晴れの一日。
日中の最高気温も、夏日から下がり、過ごしやすい予報です。
早くも梅雨前線が本州南部に停滞し、今後は影響のある日が増えそうです。
さて、本日は朝一から張り替えた網戸の納品、庭木伐採の打ち合わせ、廃棄する学習机等の搬出作業、エアコンクリーニングと多岐に渡ります。
今年は例年以上にエアコンクリーニングのご依頼が多いように感じますが、暑くなるこれからが本番。
エアコンクリーニングにかかる時間は、機種にもよりますが、ベーシックタイプで1~2時間、フィルターお掃除ロボット付きエアコンで2~3時間となります。
エアコンクリーニングも各社色々な方法があり、どこまで分解するかにより料金も色々。
業者さんによっては、送風ファンを取り外して清掃するということもあるようですが、当店ではファンを取り外してのクリーニングは行いません。
理由は、ガス漏れが発生する可能性が高いからです。
ファンを取り外すときに、熱交換器を持ち上げる必要があるのですが、この作業により溶接個所に負荷がかかり、年数が古いエアコン程、溶接個所に亀裂が入り、じわじわとガス漏れが発生します。
この現象は、クリーニング後すぐにわかるわけではなく、数年してガスが抜けて発覚することがほとんど。
そのころには、原因がわからず買い替えとなってしまいます。
完全に分解してクリーニングするには、一旦壁から取り外してクリーニングし、また取り付け直す方法がベスト。
ただし、クリーニング費用は、エアコンの取り付け費以上にかかるので、そこまで必要かどうかの判断も必要です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★ボクシングの日★
日本プロボクシング協会が制定。
1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになった。
湯川秀樹博士のノーベル賞受賞、古橋広之進選手の水泳自由形世界新記録と並んで、敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともした。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/17

歪んで動かない車庫引戸の取り替え
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は前線の影響で、雨の降りやすい一日。
九州南部では、早くも梅雨入りし、全国的にも雨が降りやすい状況です。
気になる北陸地方の梅雨入りですが、平年は6月11日頃とのことですが、今年は6月中旬との予報です。
さて、本日は雨の影響で外仕事はお休みし、お見積りや打ち合わせ。
リーピーター様からのご依頼で、錠の取り替え、建具の建付け調整、戸車交換のお見積り、車庫引戸の取り替え工事の打ち合わせなどなど。
車庫引戸の取り替えは、入口の間口が広く、建物の歪みから、引戸が全く動かない状態。
測定してみると、高さも2~3センチほど異なっており、全く引戸が使えない状況です。
ここまで歪みが大きいと、引戸の切りつめなどでは対応できず、枠やレール、引戸自体を取り替えることになります。
また、今回の場合は。間口が広い分、今後も歪みが発生する可能性が高く、補強の柱を入れて、入口の半分弱を壁にしてしまうことにしました。
こういった工事ですが、解体工事、大工工事、板金工事、左官工事、サッシ工事など必要で、職人さんもそれぞれ必要。
簡単なように見えて、意外と手間がかかります。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界電気通信および情報社会の日(World Telecommunication and Information Society Day)★
元は、国際電気通信連合(ITU)が1973年に「世界電気通信の日(World Telecommunication Day)」として制定した。これは、1865年のこの日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを記念したものである。2005年11月の国連総会の会期中に開かれた世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日(World Information Society Day)」とすることが決議され、国連総会で採択された。翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議された。

★世界高血圧デー,高血圧の日★
世界高血圧連盟が2005年に制定。
日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている。

★国際反ホモフォビアの日★
フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱。
1990年のこの日、世界保健機関が同性愛を国際疾病分類から除外した。

★生命・きずなの日★
臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002(平成14)年に制定。
5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は十(とお)七(なな)で「ドナー」の語呂合せ。

★お茶漬けの日★
永谷園が2012年に制定。
煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2025/05/16

本日も庭木の手入れ
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は雲が多いながらも、晴れの一日。
夜半からは雨が降り出し、明日明後日は雨が降りやすい予報です。
気温は25℃を超え夏日が続くので、熱中症には注意が必要です。
さて、本日は昨日から引き続き、空き家となっているお宅の庭木の剪定。
お客様からのご依頼で、出来るだけ小さくしたとのことで、大きく切り縮めています。
特に、お隣の敷地内へ伸びている庭木の一部は、根元から伐採。
また、既に枯れてしまっている庭木も伐採し、撤去します。
お天気も曇りなので、暑さも和らぎ、作業自体は本日で完了予定です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★旅の日★
日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988年に制定。
元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った。
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。

★性交禁忌の日★
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日(旧暦)は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと書かれていた。

ベンリー松任店 0120-74-5439

定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時あ

店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

出典:http://www.nnh.to

5 / 139 12345 678910
簡単見積り依頼ボックス
簡単お見積りの使い方
店舗日記

更新日 2017年05月06日

サービス紹介TOP

  • お客様の声

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.