株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
松任店
〒924-0071 石川県白山市徳光町44番地
  • 0120-745-439
  • 076-277-4001
  • トップページ
  • サービス紹介
  • シーン・目的 場所から探す
  • 店舗案内
  • 店舗日記
  • 採用情報
トップページ > 店舗からのお知らせ

店舗からのお知らせ

tenpo

2021/11/12

バス、トイレなどの水廻りクリーニング
おはようございます。ベンリー松任店です。
ここ数日は連日の雨と雷。
竜巻注意情報も頻繁に出され、今日いっぱいは不安定なお天気となりそうです。
急な突風には十分注意してください。
さて、年末も近づくにつれて気になるのがお家の中の汚れ。
特に毎日使う水廻りの汚れは気になるところです。
水廻りの汚れを分類すると、石鹸カス、カビ、カルシウム、シリカスケールなどがあります。
いずれにしても、それぞれの汚れに応じた専用洗剤や薬品が必要。
石鹸カスやカビ汚れの洗剤は、一般には販売されていますが、カルシウムやシリカスケールを落とす洗剤や薬品は特殊な為、一般には販売されていません。
また使い方も間違えると、危険な物が多いようです。
また、洗剤や薬品を使用したからと言って、簡単に汚れが取れる訳でもなく、時間や物理的な方法と組み合わせる必要もあります。
こういった汚れは、酷くなる前に落すのが一番。
最低、年に一度は落とすようにすると、比較的簡単に落とすことが出来ます。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★洋服記念日★
全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止された。

★皮膚の日★
日本臨床皮膚科医学会が1989(平成元)年に制定。
「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/11

エアコンクリーニングご予約承り中!
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も一日雨模様。
気温も低く寒い一日となりそうです。
暖房器具が必要な時季になりましたね。
さて、暖房と言えばエアコンが広く使われています。
ちょっとした肌寒い日などは、ちょうど良い暖かさ。
やだ、冷房運転シーズンが終わった時点で、内部はカビなどが発生し、黒く汚れていることも。
敏感な方は、くしゃみや鼻水が止まらなかったりします。
そういった場合には、やはりエアコンクリーニング。
冷房シーズンが終わった秋がエアコンクリーニングのベストシーズンとも言われています。
エアコンの汚れが気になったら、お気軽にお相談ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★第一次世界大戦停戦記念日★
1918年のこの日、ドイツとアメリカ合衆国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結した。
主戦場となったヨーロッパの各国では、この日を祝日としている。

★介護の日★
厚生労働省が2008(平成20)年に制定。
日附は前年に実施されたパブリックコメントに基づいて決定したもので、「いい日いい日」の語呂合せから。

★公共建築の日★
2003年より実施。
国民生活に一層密着した、より良い公共建築を目指すための日。
建築の基本的構造を象徴する4本の柱のイメージと、国会議事堂の完成年月である昭和11年11月に因む。

★電池の日★
日本乾電池工業会(現在の電池工業会)が1987(昭和62)年に制定。
乾電池の+-を「十一」にみたてて。
「電池についての正しい知識と理解を広め、常に正しく使ってもらおう」という日。

★配線器具の日★
日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。
コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから。
配線器具とは、住宅の電気の入口である住宅用分電盤、照明器具を点滅するための壁のスイッチ、家電製品のプラグ、プラグを差し込むコンセント等のことである。
配線器具にもっと関心を持ってもらい、安心・安全・快適な暮らしの為に分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定された。

★ジュエリーデー(宝石の日)★
日本ジュエリー協会が制定。
1909(明治42)年のこの日、農商務省令第54号により、宝石の重量の表示に200mgを1ct(カラット)とする国際単位が採用された。

★麺の日★
全国製麺協同組合連合会が1999年(平成11)に制定。
「1111」が麺の細長いイメージにつながることから。

★ピーナッツの日★
全国落花生協会が1985(昭和60)年に制定。
新豆を使った落花生が市場に出始めるのがこの頃で、ピーナッツは1つの殻に2粒の豆が同居する双子であることから、11のぞろ目の日を記念日にした。

★チーズの日★
日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が1992(平成4)年に制定。
日本の歴史上でチーズの製造が確認される最古の記録が、700(文武天皇4)年10月に、全国に現在のチーズに近い「酥[そ]」の製造を命じたという記録であることから。10月を新暦に置き換えた11月にし、覚えやすい11日を「チーズの日」とした。

★サッカーの日★
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが制定。
サッカーが11人対11人で行うスポーツであることから。

★くつしたの日,ペアーズディ★
日本靴下協会が1993(平成5)年に制定。
靴下を2足並べた時の形が11 11に見えることから。
1年で1度同じ数字のペアが重なる日であることから、恋人同士で靴下を贈り合おうと呼びかけている。

★恋人たちの日★
静岡県土肥町(現 伊豆市)の土肥観光協会が、同町にある恋人岬に因んで制定。

★おりがみの日★
日本折紙協会が制定。
世界平和記念日であることと、1を4つ組み合わせると折紙の形・正方形になることから。

★西陣の日★
京都府の西陣織工業組合等西陣織関係の13団体で組織された「西陣の日」事業協議会が制定。
文明9年11月11日(新暦では1477年12月16日)、京都が戦場となった応仁の乱が治まった。
戦火を逃れて全国各地に散らばっていた織手達が京都に戻り、西軍の本陣のあった辺りに住み附いたことから「西陣織」と呼ばれるようになった。

★下駄の日★
伊豆長岡観光協会(現 伊豆の国市観光協会)が制定。
下駄の足跡が「11 11」に見えることから。
伊豆長岡温泉に「カランコロン」と心地良い音を奏でる下駄に一年の感謝の気持ちを込めて、下駄供養祭が行われる。

★鏡の日★
全日本鏡連合会が2006(平成18)年に制定。
「11 11」や縦書きにした「十一 十一」が左右対称であることから。

★鮭の日★
新潟県村上市が1987(昭和62)年に、大阪市中央卸売市場「鮭の日委員会」が1992(平成4)年に制定。これらとは別に築地市場「北洋物産会」も制定。
「鮭」の旁の「圭」を分解すると「十一十一」になることから。

★ポッキー&プリッツの日★
食品メーカーの江崎グリコが1999(平成11)年に制定。
同社の製品ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見えることから。

★もやしの日★
「1111」がもやしを4本並べたように見えることから。

★煙突の日★
「1111」が煙突が4本立っているように見えることから。

★チンアナゴの日★
すみだ水族館が2013年に制定。
珍穴子の群れが巣穴から頭部を出している様子が「1111」に見えることから。

★箸の日★
「1111」が箸が2膳並んでいるように見えることから。

★きりたんぽの日★
秋田県鹿角市の「かづのきりたんぽ倶楽部」が制定。
きりたんぽを囲炉裏に立てて焼いている様子が「1111」に見えることから。

★磁気の日,磁石の日★
磁気治療器「ピップエレキバン」のピップフジモトが1992(平成4)年に制定。
磁石のN極(+)とS極(-)を「十一」にみたてて。

★長野県きのこの日★
JA全農長野県本部が制定。
長野県が生産量日本一のしめじ・なめこ・えのきだけを「1111」に見立てて。

★コピーライターの日★
株式会社宣伝会議がコピーライター養成講座開講50周年を記念して2007(平成19)年に制定。
「1111」が鉛筆やペンが並んだように見えることから。

★立ち呑みの日★
立ち呑みや居酒屋に関するブログを開設している藤原法仁氏、浜田信郎氏らが2011年に制定。
「1111」が人が集って立ち呑みをしているように見えることから。

★豚まんの日★
神戸・南京町の豚饅専門店「老祥記」などが2011年に制定。
「11」を豚の鼻の穴に見立てて。

★おそろいの日★
株式会社フェリシモが制定。
11と11で「おそろい」であることから。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/10

悪天候により雨漏り、雨樋修理は時間が掛かります
おはようございます。ベンリー松任店です。
低気圧の通過により、雷を伴う雨模様。
気温も下がり、肌寒い日が続きそうです。
秋から冬へ季節が変わりそうですね。
さて、今週は雨の日が多く、外作業はストップ。
雨が降ると、作業の内容も限定されます。
特に屋根の上に上がらないといけない作業は、お天気が良くないと対応できません。
昨日も、雨漏りを見て欲しいとのご依頼をいただきましたが、週間予報を見ても雨の日が多く、すぐに対応は難しい状況です。
雨漏りや雨樋修理などの外作業は、お天気とご予約の空き状況次第となりますので、お早めにご相談ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★技能の日★
労働省(現在の厚生労働省)が1971(昭和46)年に制定。
1970(昭和45)年のこの日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催された。

★エレベーターの日★
日本エレベーター協会が1979(昭和54)年に制定。
1890(明治23)年のこの日、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。

★トイレの日★
日本トイレ協会が1986(昭和61)年に制定。
「い(1)い(1)ト(十)イレ」の語呂合せ。
同協会はこの日に「トイレシンポジウム」を開催し、公衆トイレを対象とした「グッドトイレ賞」を発表している。

★井戸の日★
全国さく井協会が2006(平成18)年より実施。
「いー(1)井(1)戸(10)」の語呂合せ。
その前の2001(平成13)年より、富山県鑿井協会が1月10日を「井戸の日」としていたが、2006年より全国さく井協会の井戸の日に移行している。

★肢体不自由児愛護の日★
日本肢体不自由児協会の主唱で1953(昭和28)年から実施。
この日から12月10日までの一箇月間が「手足の不自由な子供を育てる運動」期間となっている。
毎年、肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」「愛の絵はがき」の配布等が行われている。

★ハンドクリームの日★
ユースキン製薬が2000(平成12)年に制定。
「い(1)い(1)手(ten=10)」の語呂合せと、平年の最低気温が10℃を割ってハンドクリームの需要が高まる頃であることから。

★断酒宣言の日★
全日本断酒連盟が制定。
1963(昭和38)年のこの日、全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた。また、11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもある。

★いい音・オルゴールの日★
長野県下諏訪町の「諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館」が制定。
「い(1)い(1)おと(十)」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/09

便器、便座からの水漏れ
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日までの秋晴れのお天気も一転、今朝から雨が強く降っています。
この雨は今週いっぱい続き、明日からは更に強く降り、風も強くなる予報。
急に強く吹く風や竜巻には十分注意が必要です。
さて、昨日はトイレ関係の水漏れだけで2件。
1件はゴムフロートの劣化による便器内への水漏れで、専用部品が必要だった為、お取り寄せし交換。
水漏れは解消しました。
もう1件はタンク一体型便座からの水漏れ。
このタイプはメーカー修理となりますが、設置後10年以上経過した便座は、メーカーでも修理を断るケースもあります。
便座の内部は一般家電と同じで電気部品、製品寿命も10年ほどです。
交換となると、適合するタンク一体型便座との交換となり、価格もそれなりにかかります。
最近は、タンクレスタイプもありますが、同様なことが言えます。
メンテナンス性も考えて、長期に使用したい場合は、タンクと便座が別になっているセパレートタイプがお奨め。
便座自体の価格は、幅がありますが最近では便座も安価に販売されているので、交換が簡単です。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★119番の日★
消防庁が1987(昭和62)年に制定。
電話番号119に因んで。
この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われる。

★換気の日★
日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定。
「いい(11)くう(9)き」の語呂合せ。
最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらうことが目的である。

★太陽暦採用記念日★
1872(明治5)年のこの日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになった。

★ベルリンの壁崩壊の日★
1989(平成元)年、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊された。
東西ドイツの統一や東欧の国々の民主化、冷戦の終結のきっかけとなった。
また、1938年のこの日にはナチスによるユダヤ人襲撃事件「水晶の夜」があり、1918年には帝政が廃止された。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/08

出窓下の隙間からテンが侵入
おはようございます。ベンリー松任店です。
しばらく続いていた秋晴れの良いお天気も今日まで。
明日から暫くは、寒冷前線の通過などで気温も下がり、雨風が強くなる荒れた天気となるようです。
突風や竜巻には十分注意が必要ですね。
さて、気温が下がるに連れて、家屋に動物が侵入する被害とご相談が増えてきました。
先週もご相談頂いたお宅も夜になると天井裏で大きな物音がして、何かが動き回る音。
進入路と予想される箇所に暗視カメラを仕掛けたところ、テンと思われる動物の出入りが確認されました。
出窓と壁の間にある垂木程の隙間から侵入しているようです。
テンはハクビシンと比較しても、更に狭い箇所から侵入できるので油断禁物です。
また、糞尿の臭いも酷いので早めの対処が必要。
天井裏に動物の気配を感じたら、早め早めの対応をお奨めします。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界都市計画の日★
アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が、1949(昭和24)年に提唱。
日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施。

★ボイラーデー★
汽罐協会(現 日本ボイラ協会)が1936年に「汽罐祭」として制定。1949年にボイラーデーに改称。
かつて刀鍛冶が11月8日に鍛冶場の「ふいご」の火の神を祀る鞴祭を行っていたことから。

★レントゲンの日★
1895年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。
レントゲンは、真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気附いた。真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名附けた。
後の研究で、X線は、波長がたいへん短い電磁波であることが判った。波長が短いため体を通り抜けることができ、体の部位や状態によってその通り抜け方が違うことから、体の内部の様子を撮影することができる。

★いい歯の日★
日本歯科医師会(日歯)が制定。
「いい(11)は(8)」の語呂合せ。

★いい歯ならびの日★
日本矯正歯科学会が制定。
「いい(11)は(8)」の語呂合せ。

★いいお肌の日★
スキンケアブランド「Dove」を発売するユニリーバ・ジャパンが制定。
「いい(11)は(8)だ」の語呂合せ。

★刃物の日★
岐阜県関市・岐阜県関刃物産業連合会・新潟三条庖丁連・越前打破物協同組合・東京刃物工業協同組合・京都利器工具組合・高知土佐山田商工会・島根県吉田村・堺刃物商工業協同組合連合会が制定。
「いい(11)は(8)」の語呂合せと、ふいご祭が行われる日であることから。

★八ヶ岳の日★
八ヶ岳を愛する人々が結成した「八ヶ岳の日制定準備委員会」が制定。
「いい(11)やつ(8)」の語呂合せ。

★たぬき休むでぇ~(day)★
滋賀県甲賀市信楽町の信楽町観光協会が制定。
信楽焼の狸の置き物が持つ徳利に「八」と書かれていることから。
信楽焼の狸の置き物の休日。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/06

フローリングのワックス掛け
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れのお天気。
日中は暖かく感じますが、最低気温は日に日に下がり、日が落ちると寒く感じます。
週明けからは気温も下がり、荒れたお天気が続く予報ですので注意が必要です。
さて、11月に入りハウスクリーニングのお仕事が増えています。
来週も半分以上が、ご予約いただいたハウスクリーニングの施工。
この時期は、まだ、お天気も良いので作業も進めやすく助かります。
特にフローリングのワックス掛けは湿度により作業性が左右されます。
ワックス掛けは、掛けることは簡単なのですが、大事なのは汚れをシッカリ除去する前処理。
汚れたままワックスを掛けると、黒ずんでしまいます。
一旦黒ずんだワックスは、剥離するしかなく、フローリングの場合は水分を嫌うので、手間はかかりますがドライ剥離を行う必要があります。
ご自身でワックス掛けする方も、失敗しないように汚れの除去だけは、シッカリするようにしましょう。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)★
2001年11月の国連総会で制定。
戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としている。

★お見合い記念日★
1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催された。
結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加した。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだった。

★アパート記念日★
1910(明治43)年のこの日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。
東京・上野の「上野倶楽部」で、5階建て70室の木造アパートだった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/05

定期的なクリーニングとこまめなメンテナンスで家は長持ち
おはようございます。ベンリー松任店です。
朝方降った雨も上がり、今日も秋晴れの日に。
このお天気も、月曜までは続きますが、それ以降は雨の降りやすい日が続きそうです。
それと共に、最高気温も下がり寒く感じる日が多い予報。
秋から冬への季節の変わり目といった感じですね。
さて、本日もリピーターのお客様宅のハウスクリーニング。
昨日からは作業がスタートし、明日のお昼までかかります。
施工箇所も、サッシや水廻りを含め床のワックスまで一軒丸ごと。
毎年この時期に施工して、今年で21回目となります。
築年数は30年ほどのようですが、毎年クリーニングされているとどこも綺麗で、玄関の床にはお庭の樹木が反射して写り込むほど。
外観も塗装工事などのメンテナンスもさせて頂き、不具合箇所はこまめに修繕させて頂いています。
クリーニングやこまめなメンテナンスで、築年数を感じさせない程綺麗に保てるお手本ですね。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界津波の日★
2011年3月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて「津波防災の日」として制定。2015年12月国連総会決議により「世界津波の日」となった。
嘉永7年11月5日(1854年12月24日)、安政南海地震が発生し、南海道・東海道を大津波が襲った。このとき、紀伊国広村で濱口梧陵が稲藁に火をつけて津波の襲来を知らせ村人を避難させたという実話を元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載された。
当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して違う日附にされた。

★雑誌広告の日★
日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に制定。
「読書週間」「教育文化週間」のある時期ということで、この日を記念日とした。
消費者の保護と雑誌広告の信頼を高めることを目的としている。

★日本ブラジル修好記念日★
1895(明治28)年のこの日、「日伯修好通商条約」が締結された。

★いいりんごの日★
青森県が2001(平成13)年に制定。
「いい(11)りんご(5)」の語呂合せ。

★縁結びの日★
島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定。
旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。

★いい5世代家族の日★
製薬会社・ノバルティスファーマが制定。
「いい(11)ご(5)せだい」の語呂合せ。

★電報の日★
電報を申しこむ時の電話番号「115」から。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/04

白山市地域応援券使えます
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れの穏やかなお天気。
日中は過ごしやすい気温ですが、朝晩は肌寒さが増しています。
灯油を買い求める方も、見られるようになりましたね。
さて、白山市では白山市地域応援券を順次発送中。
1人当たり2,000円分の券が郵送され、登録されている店舗や事業所で利用可能です。
利用期限は来年2月28日まで。
もちろん、当店でもご利用可能です。
お釣りは出せませんので、代金の一部としてご利用ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★ユネスコ憲章記念日★
1946(昭和21)年のこの日、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足した。
日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟した。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/03

寒くなりハクビシンの家屋侵入が増えてきました
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れのお天気。
文化の日で祝日ということもあり、お休みの方も多いと思います。
紅葉も今が見頃となり、行楽地は賑わいそうですね。
さて、気温も下がり寒くなってくると、ハクビシン侵入のご相談も多くなっています。
一見して侵入する箇所が無いお宅でも、ほんのちょっとした隙間から侵入されるケースが多く、侵入口を見つけるのも至難の業。
最も多いケースは、基礎部分にある通気口の破損箇所からの侵入ですが、それ以外の箇所からの侵入もあります。
対策としては、何らかの方法で侵入口を塞ぐこと。
ハクビシンは執着心が強く、早めの対処がお奨めです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★文化の日(National Culture Day)★
1946(昭和21)年のこの日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948(昭和23)年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日に定められた。
戦前は、明治天皇の誕生日であることから、「明治節」という祝日だった。

★文具の日★
東京都文具事務用品商業組合等が1987(昭和62)年に制定。
「文具と文化は歴史的に同じ意味」ということから、文化の日を記念日とした。

★まんがの日★
日本漫画家協会と出版社5社が2002(平成14)年8月に制定。
「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、文化の日を記念日とした。またこの日は手塚治虫の誕生日でもある。

★レコードの日★
日本レコード協会(RIAJ)が1957(昭和32)年に制定。
「レコードは文化財」ということから、文化の日を記念日とした。

★ハンカチーフの日★
日本ハンカチーフ連合会が1983(昭和58)年に制定。
フランスのルイ16世の王妃マリー・アントワネットが、国内のハンカチはすべて正方形にするようにという布告をルイ16世に出させたことから、マリー・アントワネットの誕生日11月2日に近い祝日を記念日とした。

★いいお産の日★
「いいお産の日実行委員会」が1994(平成6)年から実施。
「いい(11)おさん(03)」の語呂合せ。
出産の現状をもっと多くの人たちに知ってもらい、今のお産の状況を少しでもより良いものにして行く日。

★ゴジラの日★
1954(昭和29)年のこの日、東宝の怪獣映画「ゴジラ」の第1作目が封切られた。

★みかんの日★
全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。
「いいみっか(3日)ん」の語呂合せで、11月3日と12月3日を「みかんの日」としている。

★サンドウィッチの日★
サンドウィッチ店チェーンの神戸サンド屋が制定。
サンドウィッチの生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日であり、また「いい(11)サン(3)ド」の語呂合せ。

★アロマの日★
日本アロマ環境協会が制定。
「文化の日」を記念日とした。

★ちゃんぽん麺の日★
長崎県生麺協同組合が制定。
長崎の食文化である「ちゃんぽん」をPRしようと、「文化の日」を記念日とした。

★調味料の日★
日本調味料マイスター協会が2009年に制定。
「い(1)い(1)味(3)」の語呂合せと、伝統調味料から和食文化を見直してほしいということから、「文化の日」を記念日とした。

★いいレザーの日★
日本皮革産業連合会が制定。
「い(1)い(1)れ(0)ざー(3)」の語呂合せ。
レザー(皮革製品)の似合う人に贈られる「ベストレザーニスト」の受賞式などが行われる。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/02

状の取り替え、電子錠のお取り付け承ります
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は一時的に雨が降りましたが、日中は秋晴れの予報。
このお天気も今週いっぱいで、来週はお雨の降る日が多くなりそうです。
これからは、北陸の冬らしいお天気の日が多くなりそうですね。
さて、年末に近づき防犯の呼びかけも増えてきました。
特にお家の鍵かけは重要です。
カギは長年使用していると、不具合が発生するものです。
不具合が発生したまま使用していると、いずれは機能しなくなり、開けたり閉めたり出来なくなるケースもあります。
不具合のあるカギを取り替えるには、今ついている戸の規格に合わせて選ぶ必要があり、万能錠が使えるケースと、専用部材のものなど様々。
場合によっては、大きな加工が必要になる場合もあります。
いずれにしても放置しておくのは好ましいことではあっりません。
当店では、適合する錠を探して交換したり、電子錠の取り付けも承ります。
鍵の不具合に困ったら、まずはご相談ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439
http://matto.benry.com/

★阪神タイガース記念日★
タイガース後援会等が制定。
1985年のこの日、日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り、38年ぶり、2リーグ化後初の日本一になった。

★キッチン・バスの日(家庭文化の日)★
キッチン・バス工業会が制定。
11月3日の「文化の日」の前日に家庭文化のあり方を考える日にと制定した。また、Kitchen-BathのK・Bがアルファベットの11番目・2番目でもあることにも由来する。

★タイツの日★
株式会社エムアンドエムソックスが2009年に制定。
タイツの製造は、片足ずつ編んだ物を1つに縫製しており、その様子が「11」に見えることと、2つでペアであることから。

★習字の日★
日本習字教育財団が2013年に制定。
「いい(11)もじ(2)」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439
http://matto.benry.com/

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/11/01

水廻りクリーニングのご予約承り中
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日から11月。
天候も周期的に変わり、気温も更に下がりそうです。
朝晩の冷え込みも厳しくなってきますので、暖房が必要となって来そうですね。
さて、本日もご予約のお客様からスタート。
リフォーム前の片付けやクリーニングのご相談や、庭木の剪定、伐採作業などなど。
この地は昨年に引き続き、この時期は庭木の剪定とハウスクリーニングのご依頼が続きます。
予約も早く、既に12月作業のご予約も頂いています。
年末が近づくにつれて、慌ただしくなりそうですね。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★計量記念日★
通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定。1993(平成5)年の新計量法の施行にともない、それまでの6月7日から11月1日に変更された。
計量思想の向上・普及に関する行事及び計量関係者の表彰が行われる。

★灯台記念日★
海上保安庁が1949(昭和24)年に制定。
1869(明治元)年のこの日、神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工された。
制定当初は、洋式灯台の導入が文化の先駆けの意味が強かったことから、11月3日の文化の日に先駆けて1日を記念日としたとされていた。しかし、1970(昭和45)年の『灯台百年史』の編纂の時に、観音埼灯台の起工日が11月1日であったことが判明し、これが灯台記念日の日附の由来とされるようになった。海上保安庁でも「文化の日先駆け説」と「観音埼灯台起工日説」の両方を併記して広報して来たが、後者の方が一般的に紹介されるようになってたことと、1948(昭和23)年に灯台80周年記念行事が行われていたことが判明したことから、2000(平成12)年より、由来を後者のみとし、実施回数も明治元年からの通年表示とすることになった。

★自衛隊記念日★
1966(昭和41)年に制定。
1954(昭和29)年7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足した。
7月~10月は災害での出動が予想され、記念行事等を行うのに都合が悪いため、天候が安定する11月1日を記念日とした。

★生命保険の日★
生命保険協会が制定。
「生命保険の月」の1日目の日。

★犬の日★
ペットフード工業会等6団体が1987(昭和62)年に制定。
犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せ。
犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日。

★点字記念日★
1890(明治23)年のこの日、日本語用の点字が決められた。
それまで日本語を点字で表す時は、欧米の点字を利用したローマ字綴りにより表現されていた。そこで、官立東京盲唖学校長の小西信八が、かな文字にあった点字の研究を依頼し、教員や生徒から三つの案が出された。それらを検討した結果、この日開かれた日本点字選定会で、教員の石川倉次が考案した石川案が満場一致により正式に採用された。

★すしの日★
全国すし商環境衛生同業組合連合会が1961(昭和36)年に制定。
新米の季節であり、ネタになる海や山の幸が美味しい時期であることから。

★紅茶の日★
日本紅茶協会が1983(昭和58)年に制定。
1791(寛政3)年のこの日、暴風雨のためロシアに漂着した大黒屋光太夫が、ロシアの当時の首都ペテルブルク(現在のサンクトペテルブルク)で女帝エカテリーナの茶会に招かれ、日本人としては初めて紅茶を飲んだ。
紅茶が日本に初めて輸入されたのは1880年代だったが、日本には緑茶があるため、すぐには定着しなかった。1952(昭和37)年、大阪に日本で初めての紅茶専門店「MUSICA」が開店し、東京都内には1974(昭和49)年に初めて紅茶専門店ができた。

★本格焼酎の日★
1987(昭和62)年9月、九州で開かれた本格焼酎業者の会議の場で制定。日本酒造組合中央会が実施。
その年に8~9月ごろから仕込まれた新酒が飲めるようになるのが11月1日ごろであることから。
焼酎は蒸留法の違いによって酒税法上「甲類」と「乙類」に分けられるが、この表現が等級の違いのようであり紛らわしいため、原料の風味が活かされた乙類を「本格焼酎」と呼ぶようになった。

★泡盛の日★
沖縄県酒造組合連合会が1989(平成元)年に制定。
11月から泡盛製造の最盛期に入り、泡盛の美味しい季節となることから。

★川の恵みの日★
三重県多気町の川魚を扱う会社「うおすけ」が制定。
「111」が「川」の字に似ていることから。
川に感謝し、川の環境と自然を考える日。

★野沢菜の日★
野沢温泉観光協会が制定。
野沢温泉観光協会が実施している、「蕪主」になると毎年野沢菜などが送られる「のざわな蕪四季會社」の「蕪主総会」がこの日に開催されることから。

★古典の日★
源氏物語千年紀委員会が2008(平成20)年に制定。
『紫式部日記』の1008(寛弘5)年11月1日の記述に源氏物語に関する記述があり、これが日本を代表する古典文学である源氏物語についての最初の記録であることから。

★教育の日★
多くの都道府県や市町村で、この日が「教育の日」に定められている。
都道府県の教育の日には以下のようなものがある。北海道教育の日(北海道)/あきた教育の日(秋田県)/いわて教育の日(岩手県)/みやぎ教育の日(宮城県)/ふくしま教育の日(福島県)/いばらき教育の日(茨城県)/ぐんま教育の日(群馬県)/彩の国教育の日(埼玉県)/いしかわ教育の日(石川県)/滋賀教育の日(滋賀県)/奈良県教育の日(奈良県)/おかやま教育週間(岡山県)/ひろしま教育週間(広島県)/しまね教育の日(島根県)/えひめ教育の日(愛媛県)/とくしま教育の日(徳島県)/おおいた教育の日(大分県)/くまもと教育の日(熊本県)

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/30

只今、混み合っております
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れの気持ちの良いお天気。
日中は過ごしやすい気温ですが、夕方からは肌寒く感じます。
紅葉も今が見頃で、秋の深まりを感じますね。
さて、修理に出していた当店のトラックも帰ってきました。
今日から、庭木や草刈り作業も復活できそうです。
とはいえ、その間にもご依頼が相次ぎ、本日現在11月中頃まではご予約分でいっぱいの状態です。
作業の内容によっては、お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★香りの記念日★
石川県七尾市が1992(平成4)年に制定。
1992(平成4)年のこの日、七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催された。

★初恋の日★
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定。
1896(明治29)年のこの日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した。
毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っている。

★たまごかけごはんの日★
島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」が制定。
2005(平成17)年のこの日、第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催された。

★教育勅語発布の日★
1890(明治23)年のこの日、「教育ニ關スル勅語」(教育勅語)が発布された。

★ニュースパニックデー,宇宙戦争の日★
1938年のこの日、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放送された。演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、120万人以上が大パニックになった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/29

初めてクリーニングをご依頼される方は、まずはお見積りから
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝も秋晴れ、気持ちの良いお天気ですね。
長期予報によれば、今年の冬は寒気が入りやすく寒くなるとか。
積雪が気になるところです。
さて、10月も終わりに近づき、リピーター様宅のハウスクリーニングも始まりました。
本日も、毎年伺いしているお宅の水廻りクリーニング。
来週には、20年間毎年お伺いしている一軒家丸々クリーニングもあります。
毎年お伺いしているお宅のクリーニングは、比較的標準的な時間で終わりますが、初めて依頼される方のお宅のクリーニングは、蓄積された汚れなどを落とすのに時間もかかる傾向。
そして、汚れ具合に応じて作業時間も変わるため、金額も異なります。
初めてクリーニングをご依頼の方は、まずはお見積りからとなりますので、よろしくお願いいたします。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★インターネット誕生日★
1969年のこの日、インターネットの元型であるARPAネットで初めての通信が行われた。
カルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所に接続し、”LOGIN”と入力して”LO”まで送信した所でシステムがダウンした。

★おしぼりの日★
全国おしぼり協同組合連合会が2004(平成16)年に制定。
10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せで、「手を拭く」の意味。

★ホームビデオ記念日★
1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した。
しかし、値段の高さやカセットテープの大きさなどから家庭には普及せず、各社が小さいサイズのテープを使用した規格を構築し出した。最終的にはソニーのベータ方式とビクターのVHS方式に収斂され、以降、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられることとなった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/28

伸びてしまった庭木の枝は今のうちに切り縮め
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れのお天気。
過ごしやすい気温ですが、身体を動かすと汗ばむくらい。
予報では、今年の冬の到来は早く、気温も低めだそうです。
灯油の値段も上昇しているので、暖房費が気になるところですね。
さて、月末も近くなり、来月のご予約も半分ほど埋まってきました。
やはり水廻りクリーニングやエアコンクリーニングのご依頼が多いほか、まだまだお庭の手入れのご依頼も頂きます。
伸びきった庭木は、積雪があると雪の重みで枝が折れてしまい、場合によっては外壁を傷めたり、樹木が枯れたりしてしまいます。
伸び過ぎた庭木の枝は、今のうちに切り縮めておくことをお奨めします。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★速記記念日★
日本速記協会が制定。
1882(明治15)年のこの日、田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催した。
その年の9月19日に、『時事新報』紙上で発表された自ら考案した速記法で、その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれた。
1888(明治22)年に、講習会の7周年記念会を開いた時にこの日を「速記記念日」として定めた。
現在では日本速記協会が中心となり、ひろく国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われている。

★日本のABCの日★
日本ABC協会が1988(昭和63)年に制定。
1952(昭和27)年のこの日、日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生した。
ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体である。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/27

一部の外作業で遅れが生じています
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も秋晴れの気持ちの良いお天気。
最高気温も20度程と、過ごしやすい1日となりそうです。
しばらくは、お天気が良い日が続きそうですね。
さて、今日もご予約が続き、1日を通していっぱい状態。
また、修理に出しているトラックも、まだ帰ってこないので一部の作業が遅れている状態です。
この良いお天気が続く間に、外作業を完了させたいところですが、もどかしい感じ。
11月には既に何件ものハウスクリーニング関連のご予約も入っており、外作業は早めに終わらせたいところです。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★テディベアズ・デー★
テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。

★文字・活字文化の日★
2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。
「読書週間」の1日目の日。

★読書の日★
「読書週間」の1日目の日。
読書週間 10月27日~11月9日

★世界新記録の日★
1931(昭和6)年のこの日、神宮競技場で行われた体育大会で、日本初の世界新記録(南部忠平の走り幅跳び7m98、織田幹雄の三段跳び15m58)が誕生した。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/26

不要な庭木の伐採のご相談も承ります
おはようございます。ベンリー松任店です。
雨も上がり、お天気は回復傾向。
気温は低めで、肌寒い1日となりそうです。
お出かけの際は、上着が必須ですね。
さて、この時期になっても庭木の枝切りや伐採のご依頼が入ってきます。
この夏伸びきった庭木をご自身で手入れされた方も多いようですが、限界もあり手を付けれなかった木の剪定や、不要な木の伐採のご依頼。
太い樹木の伐採は、上から順に切り落とし、太い幹などはチェーンソーを使用して切る必要があります。
ところが、チェーンソーは事故も多く、取り扱いは要注意。
チャップスなどの保護具を着用して、労働安全衛生法に規定された有資格者による作業が義務付けられています。
当店では、チェーンソーによる伐採作業は、有資格者により対応させて頂いています。
ご安心してお任せ下さい。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★原子力の日★
日本政府が1964(昭和39)年に制定。
1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。
また、1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。

★反原子力デー★
「原子力の日」に因み、各地で原発反対の運動が行われる。

★柿の日★
全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。
1895(明治28)年のこの日、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ。

★青汁の日★
アサヒ緑健が制定。
10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。

★きしめんの日★
愛知県製麺工業協同組合が制定。
食欲の秋の10月と、きしめんはつるつる感が特徴であることから「2(つ)6(る)」の語呂合せ。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/25

引戸の戸車交換
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も肌寒い朝ですね。
週始めは雨が降りやすい予報ですが、中頃からはお天気も回復し、秋晴れの日が続きそうです。
日中は気温も上がり、過ごしやすそうですね。
さて、修理に出しているトラックも、部品の関係で修理が終わらず、未だに戻ってこないので作業にも影響が。
取り敢えず、スケジュールをやりくりし、可能なものから取り掛かっています。
本日は、車庫の引戸の戸車とスリ車交換からスタート。
大きめの引戸で重量があり、戸車も大きなサイズが必要。
ところが、メーカーも欠品中とのことで、入荷予定が来年1月半ば以降とかなり先とのことです。
そこで、二連タイプの戸車に、スペーサーを入れて取り付けることにしました。
この戸車は、耐荷重50Kgと十分な強さがあります。
間口が広い引戸の場合、どうしても引戸自体も大きくなり、重量が増します。
そして、戸車も大型の物が必要で特殊。
最近は、色々な影響で部品の不足もあります。
メンテナンスは早め早めのご相談を。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界パスタデー★
1995(平成7)年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催された。
EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っている。

★民間航空記念日★
1951(昭和26)年★のこの日、戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、一番機の「ど星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した。

★産業観光の日
名古屋商工会議所文化委員会が制定。
2001(平成13)年のこの日、名古屋で産業観光サミットが開催された。

★島原の乱の日★
1637(寛永14)年のこの日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、島原の乱が勃発した。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/23

庭木の伐採
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も気温は上がらず、肌寒い1日となる予報。
来週は若干気温も上がり、過ごしやすい日が多そうです。
寒暖の差が大きいこの時期、体調崩さないように注意したいものです。
さて、本日もご予約を頂きお待たせしていたお庭の木の伐採や刈込み、剪定のお仕事。
午前は1軒、午後1軒お伺いさせて頂きます。
最近は、高齢化と共に庭木の手入れが出来なくなってきたお宅が多く、数年放置された樹木は高く伸びてしまっています。
背丈の低い樹木でしたら手入れもしやすいですが、高木となると手入れするのも大変です。
状況に応じては、庭木を減らすためにも伐採することも1案です。
当店では、チェンソーを使った樹木の伐採も対応。
有資格者のよる作業ですので、ご安心ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★電信電話記念日★
電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。
1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。

★津軽弁の日★
津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定。
方言詩人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日。

★モルの日(Mole day)★
主として北米の化学者たちが、10月23日の午前6時02分から午後6時02分までを、物質量の単位である「モル」を記念する日として祝っている。
1モルは6.02×10の23乗個(アボガドロ定数)の粒子(分子・原子など)からなる物質の物質量と定義されており、この6.02×10の23乗という数字を6:02 10/23に当てはめたのが「モルの日」である。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/22

伸び過ぎた庭木の手入れはお早めに!
おはようございます。ベンリー松任店です。
ここ最近の冷え込み、暑さに慣れた身体には、余計に感じますね。
我が家でも、エアコンの暖房運転に切り替わりました。
本格的な寒さ前の今頃は、エアコンの暖房運転が心地よく感じますね。
さて、昨日は早朝より作業が始まり、投稿はお休みさせて頂きました。
そして今日もご予約のお客様からスタート。
お庭の草刈り、エアコンの取り外しなどなど。
明日も、庭木の剪定や伐採のご予約でいっぱい。
もうそろそろ、庭木や草刈りも落ち着きそうな感じですが、今ご予約で11月中施工となりそうです。
雪のシーズン前に、伸び過ぎた庭木が気になったら、お早目のご予約お願いいたします。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★国際吃音啓発の日(International Stuttering Awareness Day)★
国際吃音者連盟・国際流暢性学会などが1998年に制定。
吃音(どもり)についての理解啓発を求める日。

★平安遷都の日,時代祭★
794(延暦13)年のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村の新京に移った。「平安京」と命名されたのは、その年の11月8日だった。
平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に創建された平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催される。

★パラシュートの日★
1797年のこの日、フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約2400m)の気球から直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りた、これが世界初のパラシュートによる人間の降下となった。着陸時に衝撃があったものの、無傷であった。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

tenpo

2021/10/20

引戸錠の取り替え修理
おはようございます。ベンリー松任店です。
低気圧の通過で、夜半から大荒れの石川県内。
今日1日は気温も低く、雨が降りやすい予報です。
これからは周期的にお天気も変わりそうですね。
さて、色々とご依頼を頂きますが、不思議なことに同様なご相談が相次ぐもの。
先週は、排水の詰まりが連続しましたが、今週に入ってからは錠に関するご相談が連続。
特に引戸錠に関係するものが多いようです。
通常は、玄関の引戸錠でしたら、汎用品も多いのですが、3連や4連の引戸錠となると、全てに外カギは不要の為、汎用のものはありません。
そして、引戸の枚数により2個セット、3個セット、またはそれ以上となります。
これらの錠は、適合するものを探すのが一苦労。
適合するものが無ければ、引戸の加工も必要になります。
こういった錠にお困りの場合も、お気軽にご相談ください。

ベンリー松任店 0120-74-5439

★世界骨粗鬆症デー(World Osteoporosis Day)★
国際骨粗鬆症財団(IOF)が制定。

★新聞広告の日★
日本新聞協会が1974(昭和49)年に制定。
「新聞週間」の中で覚えやすい20日を記念日とした。

★リサイクルの日★
日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定。
「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せ。
この記念日が発展して、通商産業省(現在の経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」(現在のリデュース・リユース・リサイクル推進月間)とした。

★頭髪の日★
日本毛髪科学協会が制定。
「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。

★ヘアブラシの日★
全日本ブラシ工業協同組合が制定。
「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。

★ソフト化の日★
ソフト化経済センターが1989(平成元)年に制定。
「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合せ。
柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるという「ソフト化」を広く呼びかける日。

★疼痛ゼロの日★
疼痛治療に関する情報提供を行う団体JPAP(Japan Partners Against Pain)が制定。
「とう(10)つう(two)ゼロ(0)」の語呂合せ。
疼痛治療に対する理解促進のための活動が行われる。

ベンリー松任店 0120-74-5439

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA

写真提供元:写真素材サイト「写真AC」
https://goo.gl/74ohjo

出典:http://www.nnh.to

簡単見積り依頼ボックス
簡単お見積りの使い方
店舗日記

更新日 2017年05月06日

サービス紹介TOP

  • お客様の声

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.