2016/03/02
おはようございます。3月2日(水)です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝までの雪も一段落、しばらくはお天気が良さそうです。
昨年度の、白山市・野々市市の犯罪発生状況という資料が回覧で回ってきました。
見ると数年ぶりに、犯罪が増えているようです。
窃盗などが多いようですね。
特に自転車泥棒の他、空き巣など。
空き巣では、カギのかかっていない窓からの侵入が多いようです。
これからの季節、窓を開けて外の空気を入れる事が多くなると思いますが注意が必要ですね。
最近は、安価な防犯カメラもありますので、設置するのも一つの手だと思います。
当店においても、セコムの警備他、何台もの防犯カメラで常時録画していますよ^^
ベンリー松任店 0120ー74-5439
3月2日はこんな日です↓↓↓
★ミニの日★
「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。
ミニチュアや小さいものを愛そうという日。
★ミニぶたの日★
日本ペットミニぶた普及協会が制定。
「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。
★中国残留孤児の日★
1981(昭和56)年のこの日、中国残留日本人孤児47名が、肉親探しの為に、厚生省の招待で初めて公式に来日した。
このうち29名の身元が判明した。
★遠山の金さんの日★
1840(天保11)年のこの日、遠山の金さんこと遠山左衛門尉景元が北町奉行に任命された。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/03/01
おはようございます。3月1日(火)です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
またまた一面銀世界の朝です。
本日より3月、おついたち詣りからスタートです。
月に一度、白山さんへの参拝。
2月を無事過ごせた事お礼と、3月も無事過ごせますようにと祈願します。
なんとなく気持ちの切り替えとなり、スッキリとしたスタート。
朝の神社って、やはり空気が違いますね。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
3月1日はこんな日です↓↓↓
★ビキニ・デー★
1954(昭和29)年のこの日、太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い、附近を航行していたまぐろ漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝した。
★労働組合法施行記念日★
1946(昭和21)年のこの日、労働者の地位向上を図る為の法律「労働組合法」が施行された。
★マーチの日,行進曲の日★
「行進曲」と「3月」が同じmarchというスペルであることから。
★豚の日★
1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされている。
アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われる。
★デコポンの日★
日本園芸農業協同組合連合会が制定。
1991(平成3)年のこの日、柑橘類の一種・デコポンが初めて出荷され、東京の果実市場で取引された。
★切抜の日★
内外切抜通信社が制定。
1890(明治23)年のこの日、各種の新聞等から顧客の必要な情報だけを切抜いて提供する日本初の切抜の会社・日本諸新聞切抜通信が設立された。
★防災用品点検の日★
防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。
関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/02/29
おはようございます。ベンリー松任店です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
今日は4年に一度の閏日。
今年は閏年で1日長い年です。
こういう日は、コンピューター上でさまざまな不具合が起きる場合があります。
案の定、Facebook上でも幾つかの項目で、文字化けが発生しています。
おそらくプログラム上のバグでしょう。
特に慌てることなく、プログラムの修正を待つのみです。
さて、どれだけの影響がでるでしょうか?
ベンリー松任店 0120ー74-5439
2月29日はこんな日です↓↓↓
★閏日★
4年に1度(ただし400年に97日)の閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入る。これは、1年の日数が365日ではなく365.2422日なので、そのずれを調整する為である。西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年は閏日を入れない平年になる。
なお、国によっては2月24日と25日の間に閏日「2月24日」を置き、以降の日を1日づつずらすとしている。これは、紀元前713年にローマ暦に閏日が導入された時以来の伝統であるが、日本の暦には採用されなかった。
英語では閏日のことをleap day(跳躍の日)と言う。これは、普段の年はその前年の同じ日より1つだけ曜日がずれるが、閏年の翌年は2つずれる、つまり、曜日を1つ飛び越える(leap)からである。
かつてイギリスでは、4年間のうちでこの日だけ女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断わることはできないとされていた。
★ニンニクの日★
ニンニクの生産量日本一の青森県田子町が実施。それとは別に、ニンニクを使用した健康食品を販売する株式会社健康家族が制定。
「にん(2)に(2)く(9)」の語呂合せ。
★富士急の日★
富士急行が2003(平成15)年に制定。「ふ(2)じ(2)きゅう(9)」の語呂合せ。
富士急ハイランドなどでイベントが行われる。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/02/27
おはようございます。2月27日(土)です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
さて、いよいよ2月も月末となり、引越シーズン到来といった感じです。
本日は2件のお引越し。
1件はリーピーター様で、ご自宅をリフォームされたお客様。
リフォームが完成したので、仮住まいからご自宅へのお引越しです。
お近くなので、軽貨物でピストンさせて頂きます。
もう1件は、アパートからご実家へのお引越し。
冷蔵庫、洗濯機の搬入設置までを行います。
これも、軽貨物で十分です。
意外と、お引越しの荷物は軽貨物に載る場合が多いです。
当店では、引越しに伴う電化製品の設置から、テレビ、BSアンテナの移設まで承ります。
引越しに関する事、まるまるお任せ下さい^^
ベンリー松任店 0120ー74-5439
2月27日はこんな日です↓↓↓
★女性雑誌の日★
1693年のこの日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊された。
雑誌愛読月間 7月21日~8月20日
★冬の恋人の日★
2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日。「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもある。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/02/26
おはようございます。2月26日(金)です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日のお天気とは一転、今朝から雪が降り出し一面銀世界に戻りました。
春は、もうちょっと先のようですね。
仕事柄、色々なお客様のお宅へ伺う事が多いのですが、あれっ?と気づく事があります。
それは、玄関ドアの不具合。
プッシュプル型の玄関で、家の中からはレーバーを押し、外からはレバーを引いて扉を開けるタイプ。
ところが、外からレバーを引いて開けようとしても、堅くて空きにくい場合があります。
原因は、ラッチケースと呼ばれる部品の不具合です。
放置しておくと、扉が開かなく恐れもあります。
早めに、ラッチケースの交換をお奨めします。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
2月26日はこんな日です↓↓↓
★2.26事件の日★
1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生した。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠された。
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始した。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行った。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。
★脱出の日★
1815年のこの日、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出してパリに向かった。
★血液銀行開業記念日★
1951(昭和26)年のこの日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字。吉富製薬と合併する等して現在は田辺三菱製薬)が大阪に設立された。
血液銀行は、献血等により提供者から採取した血液を保存管理して輸血に必要な血液を確保し、必要に応じて供給する機関で、GHQの指示により設置された。翌1952(昭和27)年に、日本赤十字社も血液銀行を設立した。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/02/25
おはようございます。2月25日(木)です^^
2016/02/24
おはようございます。2月24日(水)です^^
2016/02/23
おはようございます。2月23日(火)です^^ おはようございます。ベンリー松任店です。
インフルエンザが流行中のようですね。
本日は、お客様からのご依頼で、小学校の発表会の動画撮影にお伺いする予定でしたが、インフルエンザのため学級閉鎖となり、週末に延期になってしまったようです。
この時期は、人混みや不特定多数の人たちが集まる場所へは行く時は、マスクを着用するか、出来れば避けたいところですね。
うがいや手洗いなども必要ですが、いざとなるとなかなか出来ません。
とりあえず、不必要な外出や、人混みだけは避けたいものです。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
2月23日はこんな日です↓↓↓
★税理士記念日★
日本税理士会連合会が1969(昭和44)年に制定。
1942(昭和17)年のこの日、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定された。
国民・納税者への申告納税制度の普及・定着を図り、税理士制度の意義をPRすることを目的とし、この日には各地で無料税務相談が行われる。
★ふろしきの日★
京都ふろしき会が制定。
「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せ。
★富士山の日★
パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996(平成4)年1月に制定。これとは別に、山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に、静岡県が2009(平成21)年12月に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから。
★ロータリー設立記念日★
1905年のこの日、アメリカ・シカゴで、青年弁護士ポール・ハリスが友人3人とともに世界初のロータリークラブを設立した。
ロータリークラブは、「会員同士の親睦を深め自己啓発を進めながら自分の職業を生かして世界や地域に奉仕して行くこと」を目的としている。現在では161の国や地域に約3万のロータリークラブがあり、約120万人の会員がいる。
★妊婦さんの日★
東映が映画『BABY BABY BABY!』のPRのために制定。
「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の語呂合せ。
★富士見の日★
長野県富士見町観光協会が制定。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2016/02/22
おはようございます。2月22日(月)です^^
2016/02/20
おはようございます。2月20日(土)です^^
2016/02/19
おはようございます。2月19日(金)です^^おはようございます。ベンリー松任店です。
未明よりの火災消火活動に出動していましたので、こんな時間になってしまいました。
朝5時前に、携帯に火災出動の電話が鳴り、飛び起きて消防の活動服に着替え現場に向かいました。
火災の発生場所は、住宅街の真ん中で古い建物が並ぶ場所。
風にあおられた火は、西から東へと瞬く間に延焼。
大きなお寺さんまでも全焼し、鎮火まで4時間以上かかるという、大変大きな火災でした。
また、火災規模の大きさから、応援部隊の出動である二次出動指令も出され、非番の消防署員も動員されるほど。
最近、旧松任地区では火災が発生していなかったのですが、ひとたび起きると大惨事となってしまいました。
まだまだ、暖房も必要な時期ですので、火の元には十分注意しましょう。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
2月19日はこんな日です↓↓↓
★万国郵便連合加盟記念日★
1877(明治10)年のこの日、日本が、郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟した。
万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟した。
戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟した。
★プロレスの日★
1954(昭和29)年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。
★強制収容を忘れない日★
1942(昭和17)年のこの日、ルーズベルト大統領の命令により、アメリカ在住の日系人11万2千人が強制収容所へ転住させられた。
★天地の日★
ポーランドの天文学者で地動説を提唱したコペルニクスの1473年の誕生日。
ベンリー松任店 0120ー74-5439
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
2015/11/25
【年末の大掃除はお任せ下さい】普段なかなか出来ないお掃除。 【年末の大掃除はお任せ下さい】普段なかなか出来ないお掃除。年に一度はキレイにしましょう。お忙しいあなたに代わって、お手伝いします^^ベンリー松任店 0120ー74-5439http://matto.benry.com/
年に一度は、手が届かいところまでお掃除しませんか?
キッチン、換気扇、トイレ、お風呂なのの水廻りやフローリングのワックス掛け、エアコンクリーニングなど
お客様のご要望に応じて、お掃除させて頂きます。
まずは、無料見積り。
お気軽にお電話下さい^^
ベンリー松任店 0120-74-5439
年末のお掃除はベンリー松任店にお任せ下さい!
2015/05/02
「犬や猫の殺処分ゼロ」を願う署名運動石川県内で行われている、「犬や猫の殺処分ゼロ」を願う署名運動に、当店もご協力させて頂いています。
迷い犬や迷い猫、飼い主のいない犬や猫たちは、一旦施設に収容され、引き取り手のない子たちは、ドリームボックスという部屋で、殺処分されます。
その数、石川県内で年間800頭以上。
全国的にみると、殺処分ゼロを実現している自治体はありますが、石川県では未だに殺処分が行われています。
小さな尊い命を守るため、人と動物の共存社会実現のために、署名運動にご協力お願いします。
「犬や猫の殺処分ゼロ」を願う署名運動PR動画
https://youtu.be/I3JSGLIfztA
インターネット署名サイト
http://www.y16.jp/
2015/02/18
賃貸アパートの入居時の初期費用・退去費用2月、3月は賃貸アパートの入居と退去が非常に多くなります。
そんな時、気になるのが入居に必要な初期費用や、退去に必要な費用。
特に、退去にかかる費用については、トラブルが多いようです。
そんな方向けに、実務経験に基づいた説明動画を作ってみました。
是非、参考にしてみて下さい。
実務経験より賃貸アパートの入居時の初期費・退去費用について解説
2014/06/05
お掃除ロボット付きエアコンクリーニング承ります。気温の上昇とともに、エアコンクリーニングのご依頼が増えてきました。
当店では今シーズンより、お掃除ロボット付きエアコンクリーニングも承ります。
分解する部品点数が多い関係上、通常のエアコンクリーニングよりお時間を頂きますのでご了承ください。
また、施工価格につきましては、お電話にて直接担当者にご確認お願いいたします。
2014/05/21
店舗日記、毎日更新中!いろいろな作業事例をご紹介しています。
よかったら、覗いてみてください。
2014/04/17
その工事、本当に必要?店長の高畠です。
私がお客様宅の屋根に上がった時に、たまに見かける事がある瓦へのコーキング。
必要な場合もありますが、不要な場合も多々あります。
そのコーキング工事が本当に必要かどうか良く考えて見てください。
おかしいなと思ったら、当店までお気軽にご相談ください。
2014/04/02
何事も初期症状があります。私たちの住んでいる白山市近辺は、水質の影響で水廻りの不具合が多い地域です。
水が止まらないってことは良くあることです。
これが初期症状です。
それを我慢したり、ごまかしたりして使用していると余計に被害が拡大することもしばしば・・・
変だなと思った時は、とりあえずご相談下さい。
2014/03/27
とりあえずお電話ください。
「誰に頼んでいいの?」と思ったことありませんか?
そんな時は、当店へお電話下さい。
13年の経験と実績から、きっと解決策が見つかります。
見積り・相談無料で承ります。
2014/02/04
新生活応援キャンペーン始まりました!!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.