おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も雲が多いながらも晴れの一日。
相変わらず30℃越えの真夏日が続きます。
まだまだ、夏の終わりは見えないですね。
さて、当店内で新型コロナウイルスの感染が確認され、今週いっぱいお客様宅への訪問を控えさせて頂くことになりました。
つきましては、今週ご予約頂いたお客様には、その旨をご連絡させていただき、日程の変更などの調整をさせていただきます。
電話やホームページからのご依頼は受け付けますが、現場見積りなどは来週以降の対応となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★バイクの日★
総務庁交通対策本部が1989年に制定。
「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合せ。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。
★俳句の日★
正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定。
「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ。
夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
お盆休みも終わりましたが、依然暑さが厳しい日が続きます。
週間予報を見ても、この先も30℃越えの真夏日。
まだまだ夏が続きそうですね。
さて、本日はお盆後のお墓の片づけが4件、スズメバチの駆除が2個、レンジフード取替えのお見積りお届け、トイレ錠の取り替えなどなど。
今年は例年よりもスズメバチ駆除のご依頼が多い傾向に。
個体数が増え、巣も大きくなると、出入りするハチも目立つので、巣の発見が多くなります。
この時期の巣の大きさは20cm前後のものが多く、内部の巣も2層から3層で、個体数も数十匹。
これが秋になると、一気に数が増えていきます。
すでに、ハチに刺される被害に遭った方もいるようで、これからは更に要注意。
大きめのハチが飛んでいたら、近くに巣が無いか十分に注意しましょう。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★高校野球記念日★
1915年のこの日、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会した。
地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝した。第10回から甲子園球場が会場になり、1948年から全国高校野球選手権大会となった。
★米の日★
「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
★ビーフンの日★
ビーフン協会が制定。
ビーフン(米粉)はその名の通り米の粉から出来た麺であり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
お盆休みも後半、先週の雨が嘘のように晴れの暑い日が続きます。
雨の影響で極端に高かった湿度も落ち着き、平年並みに落ち着いたようです。
これからもまだまだ、厳しい暑さが続く予報です。
さて、本日は屋根の雪止めの取り外し、トイレのドアノブ取替えの現調、休耕田の草刈り見積もり、樹木の毛虫の消毒などなど。
休耕田の草刈りは町内にあり、かつては家庭菜園として利用してたとのこと。
ところが、高齢化で施設に入り休耕田となり、雑草が生い茂っている状態。
周辺は宅地の為、町内会よりクレームが入ってしまったので、対応して欲しいとの相談が、まわりまわってありました。
宅地だけでなく、こういった休耕田の雑草に関する相談は、最近徐々に増えています。
空き家対策だけでなく、休耕田の雑草対策も問題になりそうですね。
ベンリー松任店 0120-74-5439
http://matto.benry.com
★月遅れ盆送り火★
本来は旧暦7月16日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月16日に行われる。
お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、京都の五山送り火や長崎の精霊流しなどが有名である。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日も石川県内は大雨の予報。
先週より地面の含水量が急増しているので、土砂災害の警戒も必要です。
暑さは和らぎましたが、雨への警戒は今晩まで注意が必要です。
さて、本日は定期作業が4件、照明器具の取り替え、枝切り見積もり、雨水の排水トラブル見積りなどなど。
雨水の排水トラブルは、先日の大雨で屋上の排水が追い付かず、2階が雨漏れしたとのこと。
現場は未確認ですが、鉄筋コンクリート一部3階建てのお宅で、屋上の雨水は、排水口を通って排水されますが、許容量を上回ってしまった様子。
雨漏りの原因として考えられるのは、排水口の詰まりや防水の劣化が多いのですが、それ以外の可能性もあります。
こういったことは、ベランダがあるお宅でも発生することがあり要注意。
特に防水は定期的にメンテナンスが必要です・
ベンリー松任店 0120-74-5439
★国際青少年デー(International Youth Day)★
1999年の国連総会で決定。国際デーの一つ。
1999年のこの日、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕した。
★航空安全の日,茜雲忌★
1985年のこの日、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人だった。
遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる。
★君が代記念日★
1893年のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲が定められた。
1999(平成11)年、「国旗国歌法」により正式に国歌となった。
★太平洋横断記念日★
1962年のこの日、堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着した。
★配布の日★
ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入すること)やサンプリング(街頭での広告の配布)を行う企業の団体・日本広告配布事業組合が制定。
「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は幾分か涼しく、暑さも小休止。
このあと夜半から再び大雨の予報です。
お盆前は、雨の日が多そうですね。
さて、本日はお盆を前にしての作業が集中。
カギをお預かりしているご実家の帰省前のクリーニング、お盆前のお墓の清掃が3件あり、白山市内の墓地公苑を回ります。
最近は、高齢化や住居が県外の方からのご依頼で、お盆前のお墓の掃除やお盆明けの片づけ等の依頼が、年々増加傾向。
内容は、墓地の除草や墓石の水洗い、線香や灯台などのクリーニングが主で、墓参りに来れない方からは、お花や線香、ろうそくをあげて欲しいとのご依頼もあります。
今回は連休が先にあるので、お墓参りする方も早まりそうなので、本日施工させていただき、お盆のお墓参りに備えます。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★長崎原爆忌,長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典★
1945年8月9日午前11時ごろ、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」を投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発した。約7万4千人の市民が死亡、約7万5千人が重軽傷を負った。
★世界の先住民の国際デー(International Day of the World's Indigenous People)★
1994年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1992年のこの日、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合が開かれた。
★ムーミンの日★
トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を記念する日。
語呂合せから6月3日がムーミンの日とされてきたが、ムーミン誕生60周年となる2005年、「全世界で通用する記念日を」ということでのトーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に改められた。
★形状記憶合金の日★
1982年のこの日、ベルギーで東北大学のグループが形状記憶合金を発表した。
★はり・きゅう・マッサージの日★
全日本鍼灸マッサージ師会が2003年に制定。
「はり(8)きゅう(9)」の語呂合せ。
★パークの日(駐車場の日)★
貸し駐車場管理会社・パーク24が制定。
「パー(8)ク(9)」の語呂合せ。
不正駐車・路上駐車の引き起こす問題について再認識し、できるだけ駐車場に車を停めるように心がける日。
★薬草の日★
沖縄県保健食品開発協同組合が制定。
「や(8)く(9)そう」の語呂合せ。
★ハグの日★
広島市の「ハグの会」が2007年に制定。
「は(8)ぐ(9)」の語呂合せ。
★美白の日★
基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里氏が制定。
「は(8)く(9)」の語呂合せ。
★野球の日★
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが制定。
「や(8)きゅう(9)」の語呂合せと、高校野球の期間中で野球に対する関心が高まる季節であることから。
★パクチーの日★
「パ(8)ク(9)チー」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to