おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は、昨晩か降り続いた雪が20センチほど。
海岸近くでこれくらいの積雪なので、山間部に近づくほど、更に積雪は多いようです。
大雪のピークも昼頃までで、徐々に荒れたお天気は収まりそうです。
さて、本日は明日に控える白山市議会議員選挙ポスター貼りの最終準備。
まずは、明日30名15台の車で、スタッフが集まってくれるので、今日中に駐車スペースの除雪と、ポスターや道具類の準備。
予定外の積雪のため、駐車スペースの除雪で、1日が終わってしまいそうです。
駐車スペースは、事務所周りと、向いの会社に借りた駐車場。
どちらもしっかりと積雪があり、除雪機を使っても苦労しそうな感じ。
本日は、電話受付のみとし、対応は来週以降とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★つばきの日★
長崎県五島市が制定。
「つ(2)ば(8)き」の語呂合せ。
★〒マークの日★
1887(明治20)年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。
しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。
★ロカビリーの日★
1958(昭和33)年のこの日、有楽町の日劇でウェスタンカーニバルが開かれた。
★針供養★
折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して供養し、裁縫の上達を願う行事。
地方によっては12月8日に行われる。
★御事始め★
その年の農事等雑事を始める日。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
今朝は積雪もさほど増えず、荒れた天気も小康状態。
ただ、道路が凍結しているのか、普段はこの時間帯はがら空きの事務所周りの道路が、渋滞となっています。
積雪が無い分、融けた雪が凍結しやすく要注意です。
このあと、再び寒気の影響で大雪のピークが今晩に。
明日までは、大雪の要注意です。
さて、この雪で日曜日に作業を控えている白山市議会議員選挙のポスター貼りのことが気になります。
一昨日、知り合いの議員さんから電話があり、山間部の掲示板が180cmの雪に埋もれて見えない状態だったとか。
選挙管理委員会に問い合わせたところ、日曜日の朝までには市の職員を動員して、掲示板周りの排雪を行うとのご連絡をいただきました。
平野部の積雪はあまりありませんが、山間部は極端に多いようです。
今日は、市内各地域の積雪状況を確認し、当日に備えたいと思います。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★北方領土の日★
日本政府が1981(昭和56)年に制定。
1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められた。
北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり、面積は4996平方kmで沖縄の2倍強ある。
江戸時代から日本は北方領土の開発・経営をしていた。「日露通好条約」により、ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定された。その後、1875(明治8)年の「樺太千島交換条約」によって樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり、1905(明治38)年の日露戦争の勝利により、「ポーツマス条約」で南樺太も日本領となった。
第2次大戦の敗戦により、1951(昭和26年)の「サンフランシスコ平和条約」で、日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり、千島列島もその中に含まれた。しかし、北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく、権限を放棄する千島列島には含まれないが、ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し、その状態が現在まで続いている。
★フナの日★
茨城県古河市の古河鮒甘露煮組合が2001(平成13)年に制定。
「ふ(2)な(7)」の語呂合せ。
2000(平成12)年に11月27日に「いい鮒の日」として制定したが、翌年から2月7日に変更された。
ベンリー松任店 0120-74-543
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
大雪の峠も一旦抜け、今朝は寒いながらも落ち着いたお天気。
この後、低気圧の通過で明日から明後日にかけて、再び大雪に警戒が必要です。
気温の低い日が続きますので、道路や水道管の凍結には、十分注意が必要です。
さて、昨日も水廻りの緊急対応。
水道の検針員から、使用水量が増えており、どこかで水漏れしていると指摘されたとか。
お客様ご自身で調べたところ、使っていない状態でも便器内にチョロチョロと水が流れており、それが原因だと思いますとのご連絡。
早速お伺いし調べたところ、量水器のパイロットが回っており、便器内にも水が流れていました。
タンク内の状況を確認したところ、どうやらボールタップのパッキンが劣化して、水が止まらない様子です。
また、手洗い用の連結ホースのゴムチューブも劣化して、真っ黒に溶けており、お客様のご要望でボールタップ自体を取り替えることになりました。
緊急対応用に、万能型ボールタップを在庫しているので、念のため1セット持って伺ったため、即時交換で水漏れも解消。
追加として、設置3年ちょっとで壊れてしまった洗浄便座の取り替えや、その他部品交換もご依頼いただきました。
こちらは発注が必要なため、準備が整い次第、お伺いさせていただきます。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★世界女性器切除根絶の日(International Day of Zero Tolerance to Female Genital Mutilation)★
国連の国際デーの一つ。アフリカを中心に行われている女性器切除について広く世界の人々に認識させ、その撲滅を促進するための日。
2003年にナイジェリアの大統領夫人であるステラ・オバサンジョの提案で始められ、国連人権委員会で国際的な啓発デーとすることが採択された。
★海苔の日★
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。
702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定された。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。
★抹茶の日★
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。
★ブログの日★
サイバーエージェントが制定。
「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
昨日からの寒波の影響で、事務所前も10センチほどの積雪。
今日一日、気温も低いので融ける気配もありません。
夕方からの道路の凍結に十分注意が必要です。
さて、日曜日に作業する白山市議会議員選挙のポスター貼りに向けて、本日で21候補分のポスターの持ち込みが完了する予定。
全てが揃った段階で、これを255箇所分に、仕分けが必要です。
また、一部の地域では、一部の候補者が自分で貼るということで、そこも調整が必要です。
255箇所に分けたポスターは、ばらけないように、掲示板毎に袋に入れ、さらに担当者別に仕分けます。
仕分けたポスターに、これまで準備してきた地図など資料の入ったファイルを付けて準備完了となります。
あとは、当日のお天気だけが心配。
強風と雨が降らないことを祈るばかりです。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★長崎二十六聖人殉教の日★
1596(慶長元)年のこの日、豊臣秀吉のキリスト教弾圧により、長崎西坂で26人のキリスト教徒が処刑された。
殉教したのはペトロ・バプチスタ神父ら外国人6人と三木パウロ、茨木ルドビコ神父ら日本人20人で、この26人は1862年にローマ教皇ピウス9世によって聖人に列せられた。
★プロ野球の日★
1936年のこの日、全日本職業野球連盟が結成された。
当時は東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームだった。
★ふたごの日★
双子育児用品の専門店・ベラミが制定。
「ふた(2)ご(5)」の語呂合せ。
★日本語検定の日★
日本語検定に協賛している東京書籍がそのPRのために制定。
「に(2)ほんご(5)」の語呂合せ。
★笑顔の日★
「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合せ。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to
おはようございます。ベンリー松任店です。
今日から、今季一番の寒気の影響で大雪予報。
朝から大粒の雪が舞い、予報通り積もりそうな勢い。
気温も低くツララが下がっている状態なので、融けることは無さそうです。
さて、一度に積雪が増えると除雪の依頼や屋根雪下ろしのご相談を頂くことがあります。
今季は除雪体制が整っておらず、ご依頼いただいても対応することが出来ません。
また、屋根の雪下ろしについても、転落防止の設備や人員、危険性の問題から当初から対応しておりません。
あらかじめ、ご了承ください。
ベンリー松任店 0120-74-5439
★世界対がんデー(World Cancer Day)★
2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。
★ビートルズの日★
ビートルズの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。
★西の日★
「に(2)し(4)」の語呂合せ。
この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされている。
★ぷよの日★
2003年12月、セガが同社のゲームソフト「ぷよぷよ」のPRの為に制定。
「ぷ(2)よ(4)」の語呂合せ。
かつては「ぷよぷよ」の開発元であるコンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。
ベンリー松任店 0120-74-5439
定休日 毎週日曜日、祝日、年末年始、GW、お盆
営業時間 平日 9時~18時
土曜 9時~17時
店長のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0K2dIDvl8FOVYzWv0rBWUA
出典:http://www.nnh.to