Benry

ベンリー松任店

過去の店舗日記

テキスト検索

またまたアシナガバチの駆除です2014/08/01

今日は、玄関横のサンルームの天井に巣を作ったアシナガバチの駆除のご依頼です。
結構大きな巣で、ハチがぶんぶん飛んでいたのでかなりの恐怖を感じておられたと思います。

駆除後は、「よかったわー!これで安心やわ!」と大変喜んでいただきました。

巣に気付かれたのも今日のことらしく、こんなに大きな巣だったことに全然気がつかなかったそうです。
天井など上を見ることはあまりないことですよね。
いつもは見ないハチをなんか最近やたら見かけるなと思って何気に天井とかを見て初めて気付かれるようです。

この季節、いつもはあまり見ない天井を点検してみてはいかがでしょうか?



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

アシナガバチの駆除2014/07/31

ここのところ、ハチの巣駆除のご依頼をよくいただきます。
ハチは、5~6月頃から巣を作りはじめ、今の時期は大きくなって目立つようになってきます。

ハチが飛んでいると、向かってきて刺すのではないかと恐怖を感じますね・・・・・><;

ハチの巣をみつけたら、早めの駆除をおすすめします。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

引っ越し後のハウスクリーニング2014/07/30

7年住まわれていた集合住宅を退去され、夢のマイホームに引っ越しをされるお客様より、ハウスクリーニングのご依頼を承りました。
鉄筋コンクリートで1階にお住まいだったため、やはり湿気がたまりやすく、特にサッシ周りと水廻りのカビがひどくとても気にされておられました。

クリーニング後を見ていただきましたが、大変感動(?)され、喜んでいただけました。 *^o^*
次に住まわれる方にも気持ちよくお使いいただけそうです ☆☆

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

フローリングWAXの補修2014/07/29

フローリングの上に植木鉢を置いていたところが水で白く変色してしまってお困りのお客様からのご依頼です。
フローリングは水に弱いためふやけてしまい、WAXが浮き上がってしまったことが原因です。

まずは、補修部分を養生し、乾式の剥離剤を使ってWAXを取ります。
そのあと、他のフローリングと同じ状態になるまでWAXを数回塗布します。
あとは、完全に乾いたら完了です。

このようにフローリングの部分的な補修ができますので、お気軽に当店にご相談ください☆

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

側溝の雑草2014/07/28

側溝に雑草が生えて増えてしまうと、排水の流れの妨げになってしまいます。
根をはるため、根にゴミがひっかかってしまい、泥がたまり、藻も繁殖します。

かなり大きな雑草だったのですが、その分、根も大きくはっていました。
雑草を取り除くと、気持ちよく水が流れ出しました。

雑草が大きく成長する前に早めの草取りが必要ですね。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他