不動産管理を行っている管理業者様から、空き地の草刈りのご依頼です。
昨年も当店で草刈りのご依頼をいただきました。
春には、管理業者様が除草剤を撒かれたそうですが、雑草魂にはかないません。
フェンスの大部分につる草がまきつき、見事に生い茂っておりました。 ^^;
刈り上げ後は、スッキリし、風通しもよくなりました。
真夏ですが、草刈りのご依頼も喜んで承ります。 *^0^*
雑草でお困りのお客様、お気軽にご相談ください。
今日は、アシナガバチの駆除に始まりアシナガバチの駆除に終わりました。 ^^;
1件目のお客様は、サッシと網戸の間に巣が作られており、網戸の網が破損していたためその隙間からハチが侵入して出来たものでした。
2件目のお客様は、サンルームの天井の隅に巣ができており、かなり大きなハチがぶんぶん飛んでいました。
2件とも、お客様が市役所にハチの巣駆除の問い合わせをされ、市役所の方から当店をご紹介いただきました。
ハチの巣をみつけたら、大きくなる前に当店にご相談ください。
今日の金沢の最高気温は、13時の36.7℃でした (;-◇-)
この暑さで家にいる場合など、エアコンが無いとかなりきついです。
エアコンの調子が悪くて冷えないため、交換の問い合わせを某大型電気店にされたそうなのですが、お盆明けでないとできませんと言われ大変お困りで当店にご相談をいただきました。
早速お伺いし、交換致しました。
近年の夏の異常なくらいの暑さは体にかなりこたえます。
夏を快適に過ごしていただくためにもエアコンは必需品です。
エアコンの異常などありましたら、当店にご相談ください。 *^-^*
家の前にある松の木に15cmくらいのハチの巣が出来しまい、お困りのお客様からのご依頼です。
早速、現場に向かい巣の回収を行いましたが、アシナガバチの巣でした。
アシナガバチは、攻撃性はあまり強くありませんが、注意時期は、7月~8月です。
巣を見つけたら、巣に近づかないようにし、刺激をあたえないようにしましょう。
夏、真っ盛りですね!
暑くて暑くて、ふいてもふいても汗が出てきます・・・^^;
家の中でもとくに2階の部屋は灼熱ですね ><;
2階の子供部屋にエアコンが無いため1階のあまり使用しないお部屋のエアコンを移設してほしいとのご依頼です。
移設後は涼しい快適なお部屋に変わりました。
これで今年の暑い夏もひんやりとさわやかにすごせますね☆
2025年