車庫のシャッターに錆が出て、剥がれてきたので塗り替えてほしいとご依頼をいただきました。
なるほど、シャッターの両面に錆が出て塗装面が浮いてきている箇所がかなりありました。
まずは、錆を落とし、錆止めの処理をして、塗装致しました。
錆が気になっておられたお客様は『これで安心やわ~!』と仕上がりに大変満足いただけました。
単管パイプとは、建設工事で用いられる機材の一種で、建設現場で作業をするための足場用資材で、1本は太くかなりの重量があります。
単管パイプは庭に置いてある山野草の鉢を保護するネットを張るために組まれて使われており、もう、山野草を集めるのをやめられたので解体してほしいとご依頼をいただきました。
この単管パイプをどうしていいのかわからずこのまま、錆びて朽ちるまで待とうかと頭をなやませておられたようです。
解体した後は、圧迫感が無くなり、お庭が広くなったように感じ、お客様も大変喜んでおられました。
お悩みごとはお気軽に当店にご相談ください☆
お見積りは無料です☆(^◇^)☆
不動産管理会社様より今年も空き地の草刈りのご依頼をいただきました。
住宅2軒分の広い敷地で、草は伸び放題です。
草刈り後はすっきりとして、気持ちの良い風が通り抜けるような感じになりました。
これからは、草木があっという間に伸びる季節です。
お早目のお手入れをお勧めします。
今年はお天気の良い日が続きますが、最近は一旦雨が降ると豪雨となる傾向があります。
こちらのお宅は借家なのですが、雨樋が破損し、隣のアパートへ大量の雨水が流れ込み苦情が発生したそうです。
週末は雨の予報の為、大家さんから依頼を受け早速修理させて頂きました。
もともとついていた樋は破損だけでなく、取り付け方も違っており、雨水が垂れ流し状態。
途中をカットし、金具も交換し修理させていただきました。
当店では、小さなメンテナンスから最近問題となっている空き家の管理も承っております。
空家の管理は、お客様のご要望をお聞きしてお見積りさせて頂きます。
遠方の方も、カギをお預かりして管理させていただくことも可能です。
空き家お困りの方、お気軽にご相談下さい。
今年は気温が高いので、草や木の成長が早いように思います。
本日も、枝切りをさせて頂きました。
当店では、お客様のご予算に応じて、柔軟に対応させて頂いています。
こちらの場合、枝切りのみのご依頼で作業時間は2時間で完了。
切った枝は、お客さまにて細かく切って、ゴミ袋に入れて集積場に出されるそうです。
今年はハチも活発のようで、木の花の蜜に誘われて数十匹のミツバチが飛びまわっていました。
今年も、白山市役所からのご紹介でハチの駆除やヘビの駆除も、既に作業させて頂いています。
例年より、1ヶ月以上季節が早いような気がします・・・
2025年