ハクビシンの侵入口封鎖!
2015/04/10

天井裏で動物の足音がして気味が悪く、ご自分で調べたところハクビシンではないかと思ったお客様。
家の周りの通風孔を調べたらほとんどの通風孔の金属網が劣化で破損し大きな穴が開いていました。
これではハクビシンの格好の侵入口になります。
炭を置いたり、プランターを置いたりしてふさがれたそうですが、やはり侵入してきてしまいます。
ご相談をいただき、ハクビシンがいないことを確認して、全ての通風孔をアルミエキスパンドメタルで塞ぎました。
これで天井裏の足音に敏感になることがなくなりました。
安心ですね!(*^_^*)
天井裏で足音はしていませんか?
キッチンのプチリフォーム
2015/04/09

キッチンの換気扇周りのリフォームを施工してきました。
長年の使用で壁が汚れと劣化で全体が暗い感じでした。
このお客様からは当初、引越しを承り、引っ越し後、住居のリフォームのご相談をいただきました。
リフォーム後のキッチンはみちがえるほど明るくなり、お掃除もしやすくなった~!と、とても喜んでいただけました。
次は、畳の張替をご検討中です。
これから暖かくなって明るい季節になります。
ここを少し新しくかえれないかしら?とお家のプチリフォームをお考え中のお客様~当店にお気軽にご相談ください。
スズメバチ退治!
2015/04/07

ある企業の方から、電柱に設置されているBOXのメンテナンスをしようとしたところ、中にハチがいるので作業ができない。
退治してほしいとご相談をいただきました。
今まだ、ハチのシーズンではないのですが、開けてみたところ、やはりスズメバチが5~6匹ほどおりました。
越冬していたのかもしれません。
いつもどおり蓋を開けたらハチが飛び出してきたのですから、かなりの恐怖であっただろうと思われます。
これで安心です。